1歳11ヶ月の娘をもつ専業主婦です🍒

育児したり、家事したり、何気ない毎日の出来事をつづります✨



夫はよく風邪をひきます。


しかも、娘の用事が控えている直前に限って・・・


私や娘よりも、関わる人の数が多いので、風邪がうつるリスクが高いのもわかります。



でも、どうしてもそんな夫に対して、イライラした物言いをしてしまいますしょんぼり



内容は、娘に風邪がうつらないように「マスクして」とか「消毒して」とか、当たり前のことだと思うのですが、言い方がどうしてもキツくなってしまうのです悲しい



娘にうつしてはならない!と神経質になってしまっているがゆえなのですがタラー



本当はそういう時こそ、寄り添って、優しく接してあげなきゃいけないのに・・・



きっと優しい奥さんなら、感染対策についてうまく伝えつつ、労わるような言葉が言えるんだろうな・・・



夫も仕事が忙しく、疲れが溜まっているのかも。

こんなに心に余裕のない妻をもらった夫が気の毒に思えてきたアセアセ



もう少し大人になって、相手を思いやれるようになろうびっくりマーク







この商品、旅行の留守中に大活躍してくれました!
これのおかげで真夏の長期旅行でも、植物を枯らすことなく済みましたグッ





私のおすすめ商品さくらんぼ