先日の美味しい長野便に続き、実家の父から「飛騨桃」が送られてきました!
父にお願いしたわけじゃないんだけど、気を使ってくれて有難いことです。
「飛騨」って文字、私にとって細胞が活性化するパワーワードです!
フレッシュ超特急!飛騨より
元気になりますねぇ~。
大玉が9個も入っていましたよ。
早速、桃料理をしましょう。
今年は、桃のパスタ、桃スープに加えて、桃とサーモンのマリネも作ってみました!
ピーチ姫の登場です。
シオンちゃん、やせてほっそりしています 💦
体重がMAXの時より、1.2kgも減っちゃって。。。
健康な時より食事の量(腎臓に特化したフード)は増えているんですが、
低カロリーだからでしょうか?
医者はこの状態で様子見しましょうと。
さて、桃の料理メインを3つ(桃とサーモンのマリネ、桃パスタ、桃のスープ)
を作るのは至難の業でした 💦
時間配分を見誤って焦ったし。。。
で、桃のパスタですが、なんか色どりが足りないなぁ~って思ったんですぅ~
そしたら生ハムを最後に乗せ忘れてた!
お腹は空くし、時間はかかるしで焦っていたのでしょうね
↑ 本来はこれが完成品です 💦
前日、ちゃんと生ハムとサーモンを買っていたのに!悔しいです!
桃があと2個あるから、リベンジしようかなぁ~。
桃のスープはミルクではなく、長野便で頂いた飲むヨーグルトでミキサーに。
これが美味しい~。
ホジホジして頂くのが最高!
※生ハムがないパスタがモンブランに見える 💦
今回初めて作ったサーモンと桃のマリネ
自画自賛ですが美味しかったぁ~
ピンクペッパーが良い仕事してくれました。
今年も飛騨桃を食すことができました。
父に感謝です。
ポチっとお願いしま~す
↓ ↓ ↓