ダロワイヨは、フランスを代表するガストロノミーの1つで、1802年に創業。
その歴史は1682年、シャルル・ダロワイヨがヴェルサイユ宮殿にてフランス王家の食膳係を務めていたころにさかのぼります。
料理人にとって羨望の的であった職に就き、美食作りを追及したダロワイヨ家は、
フランス食文化に名を残す美食の名店として今も高い評価を受けています。
**************
今年はダロワイヨのケーキとバケット、プレートでパパさんのバースデーディナーを ![]()
フレンチに合う赤ワインをパパさんに選んでもらいました。
2016年のMEDOC
熟成された赤ワインです。ルビー色で香りも良いです。
デパートでお買い物して並べるだけの私 ![]()
ダロワイヨのバケット
外はカリカリで中はフンワリ~。
野菜のテリーヌ バジルソース
イチゴとアボカド、蒸し鶏のサラダ レモンソースと共に
イワシのマリネ グレープフルーツ
牛タンシチュー
お誕生日のケーキはダロワイヨの可愛いイチゴさん
フレーズ クール
緑色のジェノワーズ生地にイチゴのシロップを染み込ませ、イチゴのコンポートとイチゴのムースを組み合わせたケーキ。
美味しいと会話も弾む。
久しぶりに自宅でゆっくり夫婦で食事した。って感じです。
年度末で二人とも忙しくてね(笑)
パパさん、お誕生日おめでとう!
これからもよろしくね。
※先日、私はパパさんに守られているんだ。と実感することがあり娘夫婦にも自慢しましたよ~。
(とあるおばはんが順番を守らず、順番を守っていた私にめっちゃ文句を言っていたんだけど、パパさんが体を張って私をさりげなくガードしていた。というエピソード)
娘の理想の旦那様像はパパさんだそうです。複雑な顔をしていたのは娘婿 ![]()
がんばれ!Lee!
シオンちゃん、夫婦の長い食事に待ちきれず寝てしました。
もう可愛くって起こしたい気分 ![]()
スヤスヤ寝ている顔をみていると幸せを感じます。
※先日、パパさんとLee(娘婿)がベロベロに酔っぱらって語っていた会話を聞いてきたんだけど
パパさん、こんなわがままな私のこと大事なんだって~。もう~。恥ずかしいけど嬉しかったわ ![]()
本人はあまり覚えていないらしいんだけど、Leeはちゃんと聞いていて、
「〇〇さん(パパさんの名前)、お母さんにべた惚れですね」って驚いていたよ。あは。
年男のパパさん、これからもよろしくお願いします。
ポチっとお願いしま~す 
↓ ↓ ↓













