愛犬と一緒に武田信玄ゆかりの名水へ in 山梨 | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

 

いよいよ『西郷どん』が今週末で最終回になりました。

 

結末はわかっているのに、生き延びないかな~って思ってしまう。。。龍馬伝の時もそうだった。。。(泣)

 

せつない顔を演じさせたら鈴木亮平君。クールな顔を演じさせたら佐藤健。が私の中でナンバー1です。

 

ハンカチ用意しなくちゃ!

 

**************

 

日本名水百選の「三分一 湧水」をシオンちゃんも一緒に見に行きました。

 

 

ここは、戦国時代の頃、水争いをしていた三つの村に等配分するために武田信玄が築いたという伝説が

 

残っており、その堰の真ん中には三角石柱が設置されていて当時の知恵が現在も残っています。

 

テレビでみて行ってみたかったんです♪

 

 

 

紅葉が綺麗~。

 

 

 

絵画のような色彩の紅葉のグラデーション

 

 

 

綺麗でした。

 

 

 

小高い丘の上にあるお蕎麦屋さんが大行列でした 叫び

 

 

 

赤く大きな紅葉は燃えているかのよう。

 

 

 

清水も綺麗~。

 

 

 

遊歩道が整っているので観光名所の一つでしょうね。

 

 

 

水音が大きくなってきました。そろそろです。

 

 

 

ただの水路ではありませんよ~。

 

 

 

綺麗な正三角形になった石が水源の中央に打ち込まれています。

 

 

 

これを境に三カ所に水が流れている姿は圧巻です。

 

 

 

一つのアイデアで皆(村)が、平和になる。

 

武田信玄(諸説あり)って凄いわ~。

 

 

 

八ヶ岳のマンホール、GET!

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ