代官山☆『王様のレストラン』 | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

 

私の誕生日に娘が選んでくれたレストランは代官山にある「マダム・トキ」

 

娘には一軒家レストランで美味しいところ。とリクエストしていました(笑)

 

「マダム・トキ」と言えば、三谷幸喜脚本の『王様のレストラン』で舞台になったレストランとしても有名。

 

 

リアルタイムで観ていた私はワクワク♪

 

「マダム・トキ」に伺ってから「王様のレストラン」を全話見直した私。

 

20年以上前の作品なのに新鮮!面白い!さすが三谷幸喜。

 

三谷ワールドに存分に浸れる作品の一つです。

(赤い洗面器の男の話はまさに三谷ならでは!オチが・・・知りたいような、もう知らなくてもいいような・・・)

 

 

 

昨年、「ゴチになります」ではマダムが登場しましたが、可愛らしいマダムにお会いするのも楽しみでした。

 

ちなみに私たちを担当して下さったのは「ゴチ~」で料理の解説をされていた支配人。

 

写真を撮って下さり、最後は玄関先までお見送りして下さいました。

 

**************

 

代官山「マダム・トキ」

 

 

「マダム・トキ」の印象的な外観。

 

 

 

こちらは同じアングルの「王様のレストラン」のLa Bell Equipe(ベル・エキップ)の外観。

 

ドラマの中に入っていくような感覚でアーチをくぐる時はテンションMAXでした。

 

 

 

プレゼンテーション・プレート

 

まずはミモザとシャンパンで乾杯。

 

 

 

アミューズブッシュ

 

ハーブと一緒に食べると美味しいですよ。と、ハーブを一緒に食べなくても美味しいですので

 

ご心配なく。とウィットに富んだ会話でリラックス。

 

今回も娘のおかげで私たちのテーブルが賑やかでした。

 

娘のコミュニケーション能力の高さに毎回助けられています。

 

 

 

ハード系パンとフォカッチオが美味しい~。

 

 

 

バターはカルピスバターにヴァニラを加えたマダム・トキ オリジナルバター

 

これが美味しくって美味しくって、パンでお腹が一杯に・・・

 

パパさんに気を付けてと言われるエナと私 あせる

 

でも、ついつい手が動いてしまうんですよね~。

 

 

 

By the Glass

 

せっかくヴィンテージ倶楽部でワインの勉強をしたことだし、今回はコース料理1品ごとに

 

ワインが提供されるBy the Glass をチョイス。

 

 

 

江戸前穴子のベニエ、南仏野菜のプレッセ
ホワイトバルサミコとバジリコの香り

 

 

 

森の茸のヴルーテ、ズワイガニとホタテ貝のフラン
アーモンドミルクのカプチーノ

 

 

 

 

金目鯛のオーブン焼き
磯の香るリゾットと姫カブのソテー添え

 

 

 

白金豚ロースのポワレ
アサリのジュで温めたお野菜 黒オリーブのタプナード

 

 

 

鴨のパイ包み焼き、パンデピスのジュ

 

お料理はどれも美味しいです ラブ

 

 

 

マダム・トキ ワゴンデセール

 

マダム自らワゴンを押して私たちのテーブルに綺麗に並べて下さいました。

 

私たちのテーブルに来て一言二言、必ずお声を掛けて下さいます。

 

 

 

えへ、私は全部~。パパさんに白い目で見られました(笑)

 

バースディープレートとキャンドル。ケーキももちろん全部美味しい~。

 

 

 

ハーブティーのミント

 

 

 

最後にプティフール

 

ミントのギモーブ、自家製キャラメル、カラフルなドラジェ

 

ミントのギモーブが目が覚めるほどスッキリ!最後に頂くのがお勧めです。

 

 

 

娘のおかげで素敵な結婚記念日を今年も迎えられて幸せです。

 

その娘からカードが(涙) しかも私が大好きなティンカーベル ティンカーベル

 

嬉しすぎます ドキドキ エナが私の娘で良かった リボン

 

いつもは寡黙だけど、いざと言うときは守ってくれるパパさんにも感謝しています。

 

これからも末永~くよろしくね。

 

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ