やな鮎を満喫☆船場亭 | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

父の傘寿祝いの旅行記の続きです。。。




今年はなぜか無性に「鮎」が食べたくなり、今回のランチは「鮎」が美味しいと評判の


「船場亭」へ行くことにしました。


テラスはワンちゃんOKです。


シオンがゆく♪


ん~、古めかし~、最高~のロケーション。



シオンがゆく♪


囲炉裏もあります。


店内は煙で「煙たかった」ですが、田舎の懐かしい匂いがしました。




シオンがゆく♪


煙でいい色合いのメニュー版。




シオンがゆく♪

テラスと言っても、屋根が深いので、雨でも大丈夫な感じです。



シオンがゆく♪





シオンがゆく♪





シオンがゆく♪


鮎が焼きあがるまで、やな場を散策してみましょう。




シオンがゆく♪


水の音に若干腰が引けているシオンちゃん。



シオンがゆく♪

天然鮎がたっくさん。


早く美味しい鮎が食べたい~。




シオンがゆく♪


シオンちゃんも待ち遠しいよね~。

(って、食べられないけどね にひひ



シオンがゆく♪


エナも私も待ちきれず、写真を撮りがてら様子を伺うことに。





シオンがゆく♪


わぁ~、美味しそう~。


お客様も、次から次とひっきりなしに来店してきます。


中にはバスで来る団体客もいらっしゃいました 叫び




シオンがゆく♪


「鮎の定食」には二匹ついてくるのですが、


鮎2匹のものと ↑


鮎1匹+子持ち鮎1匹のもの ↓ があります。

シオンがゆく♪

子持ち鮎の顔が、優しい顔立ちですね。


もちろん、天然鮎なので、はらわたも美味しくいただけます。

(藻しか食べないので緑なんですよ)


父は昔、よく鮎を釣って食べさせてくれたので「うんちく」が長い あせる


でも、東京近郊でこれだけ美味しい鮎を頂けるなんて幸せ~。

(郡上鮎も絶品ですよ)



本当に本当に大満足のお昼でした。

(食べてばかりのシオン家です)


東京に帰ってからも、エナと「鮎美味しかった~」を連発している今日この頃


パパさんには、「来年まで待ちなさい」ととがめられました(苦笑)



さて、いよいよ、シオン家御一行様は、日光へ向かいます。






ポチっとお願いしま~す ドキドキ



 ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ