銀座のイルミネーションを堪能後、東京駅へ。
今回の目的は、丸の内(丸ビル)。
丸ビルが『オペラ座の怪人』にジャックされたとのこと
の前に~、ユンホの舞台のポスターがあって、思わずパチリ。
観に行きたいけど、パパさんは。。。Mさん一緒に行かないかな~
などど思いながら、丸ビルに到着。
丸キューブの一角が『オペラ座の怪人』の舞台になっていました。
『オペラ座の怪人』はフランス文学専攻していた時に何回も読みました。
ガストン・ルルーの原作より、アンドリュー・ロイド・ウェバーの脚本の方が良い。
ミュージカル『オペラ座の怪人』に魅せられ、今まで何回も観た私。
12/24 スペシャルdayを楽しみにしていました。
クリスティーヌ、ラウル、ファントムの衣装。
映画版の『オペラ座の怪人』のラウルもかっこよかった~
(DVDも買って、何回も観たもんね )
今にもあの音楽が流れてきそう
『オペラ座の怪人』を語るときは、ちょっと熱くなります
独特なアングラエロティズム世界観。
ストーリーの中に登場する大事なアイテム、シャンデリア
シャンデリアが落ちるシーンがありますが、
パリのオペラ座で過去本当にあった話です。
そしてメインの「マスカレード」の舞台で写真撮影
渋るパパさんのお尻を叩き、無理やり舞台へ
マスカレード!仮面舞踏会
マスカレード!歌え 踊れよ 楽しく
マスカレード!思い思いに
マスカレード!仮面つけて集まれよ
マスカレード!きらめく光
マスカレード!互いに姿 隠して
マスカレード!心ときめく
マスカレード!華やかなスペクタクルの夜!
あ~、また観に行きたくなっちゃった
さあ、あなたも仮面をつけて一緒に踊りましょう
丸ビルで自己満足したあと、イルミネーションを観に行きました。
papasの前にはサンタさん。
丸ビルの前には、コカコーラのサンタバス
本物が見れた~
そして今年ももちろん、シャンパンツリーを堪能
素敵なクリスマス・イブでした。
お土産は、「ねんりん家」のスティックバウム
シオンちゃん、食べたそう~
あは。パッケージをなめてペロンしたシオン。
満足でどや顔(笑)
お正月にエナが来るので、一緒にいただきま~す
iphoneで撮ったので、画像が悪いです(凹)
ポチっとお願いしま~す
↓ ↓ ↓