帝国ホテルの Twilight Ladies' Dinner | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

5月末、Mさんと帝国ホテルのパークサイドダイナーの特別企画


トワイライト レディースディナー に行ってきました。


帝国ホテルといえば、GWに旧帝国ホテルに行ってきたばかり。


明治村にあった昔の写真と比べると、その変貌がよくわかります。




【現在】



シオンがゆく♪



【明治時代~昭和時代】


        シオンがゆく♪



        シオンがゆく♪


見比べると面白いですね。



ロビーも全然違います。



【現在】



シオンがゆく♪


シオンがゆく♪


【明治時代~昭和時代】


あなたはどちらの時代がお好みですか?


        シオンがゆく♪

私は断然、明治時代ですが。


さて、現代の帝国ホテルでディナーとしましょう ナイフとフォーク


         シオンがゆく♪


帝国ホテル内のディスプレイを楽しみながらパークサイドダイナーへ。


ハワイアンフェアーをしていました。



       シオンがゆく♪



私たちは、平日・女性・時間限定の


Twilight Ladies' Dinner をいただきました。


隠れた人気メニューなんですよ グッド!


シオンがゆく♪

いつ来ても驚くのが、帝国ホテルのフワフワのナフキン。


紙ナフキンひとつとってもエクセレント!上質ですね。

(庶民的ですが)



シオンがゆく♪


前菜の中で、特に美味しかったのはラタトイユ


お野菜の味が甘くて、味付けも邪魔をせず、嬉しい前菜でした。


シオンがゆく♪


メインは三種から選びます。


・マカロニグラタン

・カレー(日によって具が違う)

・本日の魚料理 or 肉料理


       シオンがゆく♪


もちろん、カレー女の私は、カレー


この日はチキンカレーでした。


シオンがゆく♪


すごくすごく美味しい グッド!


チキンもホロホロしていて大満足。



      シオンがゆく♪


帝国ホテルのパンも柔らかくて、まるで「ハイジの白いパン」みたい。

(アニメなので食べたことはないですが、イメージがね)



Mさん : 本日の魚料理@車えびのフリット



       シオンがゆく♪


デザートも三種類から選べます。


・フレンチペストリー

・プチパンケーキ

・特製プチサンデー


Mさんは特製プチサンデー


        シオンがゆく♪


私 : プチパンケーキ


パークサイドダイナーはパンケーキが美味しいと評判 ホットケーキ



シオンがゆく♪


これがうわさの、蜂蜜をはじくバター ラブラブ!


う、うまい!


お口の中で溶けていきます。


メインでお腹がいっぱいだったのに、パンケーキが美味しくて


手が止まりませんでした。


シオンがゆく♪



これに飲み物がフリーで、2400円はかなりCPが良いでしょう!


帝国ホテルで、ディナーをする予定がある方にはお勧めです グッド!


機会があれば(期間限定なので)、エナとも行ってみたいです。




帰路、日比谷公園が光っていたので何事かと思いきや


ビアフェスタ(オクトーバーフェスト)が開催されてました。



シオンがゆく♪



シオンがゆく♪



シオンがゆく♪



こちらは若者たちがビア片手に楽しそうに飲んでいましたが


すごい人でした 叫び


若い人はパワフルだな~ ビール


Mさんから頂いた神戸のお土産。


いつもありがとうございます プレゼント


シオンがゆく♪


Mさんは、いつも私のブログを見てくださっているのですが


「明治村、行ってみたいわ~」っておっしゃってくれました。


少しでもこのブログが皆様の旅の、そして食の参考になってくれると


すごく嬉しいです。


果たしてワンちゃんブログとしては役にたっているのかは


いささか疑問は残りますが。。。あは あせる



Mさん、6月の計画しないとね べーっだ!



シオンちゃんは写真嫌いなのに、カメラを構えると必ずお座りします。


どうしてなんでしょうね?




シオンがゆく♪


でも、写真を撮り始めると、必ず顔を背けはじめるんですよねぇ~


シオンがゆく♪


不思議ちゃんシオンを ROOK ON ラブラブ





ポチっとお願いしま~す ドキドキ



 ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ