唐突ですが、『Siri』ってご存知ですか?
iPhone 4Sのみに搭載された「Siri」。
iPhone 4Sに搭載されているマイクに声で質問をすると、
iPhone 4Sが音声で答えが返ってくるという近未来的な機能。
3月初めまで、日本語には対応していなかったのですが
3/8、ついに日本語Ver.登場
まず、エナから早速「Siri」仕様でメールが送られてきて、
「Siri」って何ぞや?と思っていたところ、
パパさんが早速インストールして、最後に私。
新しいもの好きなシオン家、早速使ってみたよん
※iPhone 4Sのマイクに話しかけ、iPhone 4Sが女性の声で返信。
「Siri」の画面になると、
iPhone 4S : ご用件は何でしょう?と聞いてきます。
まずは定番の質問。
私 : 明日の天気は?
iPhone 4S : ↓
よしよし。感度良好。
次は、
私 : エナ(エリナ)にメールと話しかけた。
すると、メール画面にエリナのメアドを提示してくれます。
しかも、
iPhone 4S : メールの用件はどうしますか?
と音声で聞いてくれます。
私 : ありがとう (とりあえず) と、マイクに話しかけた。
すると、iPhone 4Sは、「ありがとう」と自動入力
これだけではありません。
次に
iPhone 4S : 本文を聞いてきます。
私 : 元気ですか (とりあえず) と、マイクに話しかけた。
すると、iPhone 4Sは、「元気ですか」と自動入力
私 : 送信とマイクに話しかけた。
iPhone 4S : 送信します。
と自動送信してくれました
私、遊び心がわいてきて、
ありがとう。ってお礼を言ったら、
iPhone 4S : お役に立ててうれしいです。
と言われました
す、すご~い!
会話になっているし、用事も済ましてくれるし、
画期的な機能です!
この後、エナから「遊びすぎ」ってメールが来ましたが。。。デヘ。
最後に、
私 : 夕飯は何がいい?と聞いてみたところ
iPhone 4S : よろしければ、献立のwebを紹介いたします。
と言って、勝手に献立レシピの web が開かれました(笑)
でも、もう少し詳しく話したら、例えば、「餃子の作り方」とか。
レシピを教えてくれて、iPhone 4Sと一緒に料理作りも出来るようです。
人工知能もここまで進んで来ているのですね。
世の中便利になりました。
きっと、もっともっと便利になるでしょう。
(※このお話の先は、なが~い議論になりそうなのでやめておきます)
シオンの妹探し、iPhone 4S にも手伝ってもらいましょう
ポチっとお願いしま~す
↓ ↓ ↓