Sweet 三昧の日 : フォション and ケーニヒスクローネ | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

日本橋高島屋で SWEET三昧な日を送ったのは、7/3(土)


ダイエット2㌔減、総減量数 5.5㌔ ニコニコ


目標まであと3㌔減となったのですが、


今日はそのプチご褒美として、シオンパパに連れて行ってもらいました。


シオンがゆく♪


この建物を見るたび、気持ちがワクワクします。


だって~、SWEETの宝庫なんですもの~ ラブラブ!



シオンがゆく♪

正面玄関のディスプレイは季節ごとに変わり、


クオリティが高いといつも感心します。



         LE CAFE de Joel Robuchon & Fauchon


今回も、FAUCHON に決定!


          LE CAFE de Joel Robuchon & Fauchon

そして今回も、中二階のピンクの間(勝手に名付けております あせる


          

シオンがゆく♪


このプチルームは隔離されていて、落ち着くんです。


カウチがまたなんとも座り心地がよくて、ついつい長居してしまいます。


シオンがゆく♪

今回、シオンママが頂いたのが、エクレア


見ての通り芸術的なエクレアに一目ぼれ ラブラブ!


これはチョコの部分に 葛飾北斎の 富嶽三十六景 が


転図されているのです 目


良い仕事してますよね 音譜


食べるのがもったいない・・・って食べちゃうんですけどね~

シオンがゆく♪

食器類も品があります。

シオンがゆく♪

コーヒーポットには2杯分ほど入っています。

シオンがゆく♪


もちろん、ミルクもたっぷり コーヒー


あったかいものは暖かく、冷たいものはクールと


細かい気遣いに感心します。


シオンがゆく♪


こちらのエクレアのクリームは、塩クリームなので甘くないのです。


甘いものが苦手な男性にもいいかも知れません。


シオンがゆく♪


シュー生地はパリっと、クリームはまったりとしていて美味しかったです。


はてさて、満足したシオン家はフォションを堪能して帰路に着きますが


地下鉄で帰るためにはデパ地下に行かなければなりませんよね。


地下に行くとシオンママの心はまたワクワクし出しました。


なぜって、冒頭に記述したようにここはsweetの宝庫ですから~ にひひ


もちろん、数々の誘惑に負けて、


ケーニヒスクローネ


のフレッシュケーキを買いました ケーキ


ケーニヒスクローネの焼き菓子やクッキーはよく頂くのですが、


ケーキはお初なので楽しみです。


シオンがゆく♪

カップに入っているのですが、シオンパパと開け方が分からず、


試行錯誤し、やっとの思いで(喧嘩しながら)開けました。


開けた後、開け方のアナウンスペーパーが


ビニール袋の中に入っていたのを発見 あせる


そう言えば、店員さんがなにやら言ってたっけ・・・あは。

シオンがゆく♪

外紙を外すと、上に乗っていたイチゴやリンゴが落ちました。


シオンのお目目も落ちそうです 目

シオンがゆく♪


このカップケーキは、このように切りわけて頂くのですが、


スポンジはハードな感じ、クリームはまいう~。


カップケーキのため、スポンジはハードにしないと


持たないのかな~って思いました。


これで1000円いかなかったと思います。


美味しいケーキをまたまた見つけちゃいました プレゼント



エナは、ママは買い物上手とよく言います。


今日はそんなママに


ポチっとお願いしま~すドキドキ


  ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ