汐入公園と、スーパー堤防の残りのエリアをUPします。
シオンは、このお庭が大好きで、お散歩バッグを手に取ると
すぐさま、リードつけてとせがみます。
ちょうだいちょうだいと一緒で、かわゆいです ![]()
こちらは、以前紹介した、エリアAです。
噴水もあって、テントを持参してくる家族連れも多いのです。
このエリアAで思いっきり走り回るのが日課 ![]()
エリアAを抜けると、河川敷に行くまでにこのような
道が続きます。
途中、テニスコートやグランドがあります。
9月も中旬なのに、「ひまわり」が咲いていたよ ![]()
エリアBでは、このようにバーベキューもできます。
ここを抜けると、エリアCの土手になり、この土手は
隅田川花火大会で凄い人でにぎわいます。![]()
隅田川です。
ここでお弁当を食べようと思っていたのですが
この日は晴天
、めちゃめちゃ暑く、
この時点でヘロヘロ~
エリアDに移動することにしました。
本来は、こんなに全部回らないのですが、
日陰でお弁当を食べたかったのと、シオンもこの暑さに
ヘロヘロだったので、木陰を求めにいくことにしました ![]()
運よくベンチが空いていたので、ここでランチタイム。
シオンが欲しそうに見ています ![]()
シオンが一気飲みしたわけではありませんよ
ここは、アスレチックも併設されていて、
秋になると、シオンパパと走りにきます。
周りはトラックのようになっていて一周、400mはあるのかな?
足にやさしいコンクリート(弾力がある)なので、
走りやすいのです ![]()
最後は、シオンパパの腕の中 ![]()
さすがに疲れたよね。2kmは歩いたよね。
このオブジェは「日時計」になっているのが分かりますか![]()
シオンは、自然が多いこのお庭が大好き。
野生児だな~って改めて思うパパ・ママです。
日陰を求めて2000m
付き合ってくれたシオンに
ポチっとお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓









