シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

谷根千のUPはこれで最後になります。

 

谷根千に行った時のランチは、ほぼほぼ「馬賊」 笑

 

 

今回も、もちのろんで「馬賊」です。

 

こちらもマツコの番組で紹介されたので長蛇の列かな?と思いきや4組目だったので

 

ラッキー。

 

 

まずは昼ビールで乾杯~ 生ビール

 

暑い日のビールは美味しいねぇ~。

 

 

マスト餃子

 

餃子の皮が美味しいので、毎回オーダーします。

 

 

パパさんは馬賊つけ麺

 

コクがあるのに後味サッパリ。酸味が良い味を出しています グッド!

 

 

 

私は定番の「担々麺」

 

馬賊の担々麺は独特の味で病みつきになるのです。

 

やっぱり美味しいね~。大満足 合格

 

 

馬賊とセットと言っても過言でない、シオン家の定番「羽二重団子」

 

 

醤油はレンチンすると柔らかくなって美味

 

あんこが絶品です グッド!

 

 

この日の夕食にお弁当も購入。

 

千駄木の「越塚」は有名店

 

コンビーフも超有名なのですが、「コンビーフと銀鮭のり弁当」をお持ち帰り。

 

上品なお弁当に舌鼓しました 合格

 

 

お留守番のシオンちゃん、1日1回はなるべくお散歩に行かせます。

 

ずーっと家にいるのもストレスだろうし、外に行くと気分転換になるようです。

 

今のところ自分で歩けるので、自分で歩けるうちは頑張ってお散歩させようと

 

思っています 愛

 

 

こちらの洋服もハンドメイド

 

伸縮生地なので着心地良いと思います。きっと 笑

 

 

頑張れ頑張れ!

 

 

 

 

そうそう、背中のリボンは取り外しできますよ。

 

ほんと、まめな私だったのね~。

 

今は作りたいとは思わないもの 💦 ← 年のせいにした言い訳 💦💦💦

 

 

今日もちゃんと歩けたね 飛び出すハート

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

谷根千を散策後、素敵なお店発見!

 

「CHA TEA」さんです。

 

紅茶の専門店とのことですが、スコーンやケーキの販売もされています。

 

 

この外観、私好みだわ。

 

色と言い、フォルムと言い、暖かい感じ 飛び出すハート

 

 

紅茶教室も開催されているとのことですが、近所だったら通いたいです!

 

 

ドアを開けるのもワクワク。

 

こちらでケーキとスコーンをお持ち帰りしました。

 

 

気分はアフタヌーンカフェ コーヒー

 

久しぶりにケーキスタンド出したわ 笑

 

 

こちらのレモンケーキ、素朴で懐かしい味ですが美味しかったです。

 

 

ヴィクトリアケーキはパパさん

 

気が付いたら完食していてね、一口ももらえなかった 💦

 

美味しかったんだと思います 笑

 

 

アールグレイのスコーン、リンゴのスコーン、スタンダードなスコーン

 

どれも美味しかったです。

 

 

さて、谷根千で見つけたマンホール。

 

今更ながらですがTEPCO(東京電力)のマンホールの柄って肉球に似ていませんか?

 

 

シオンちゃんの肉球 足あと

 

テディベアのほうが似てるかなぁ 💦

 

あは。

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

昨日はお世話になっている地元の先輩の大切な女の子の悲しい報告がありました。。。

 

いつもSNSやブログで拝見していたけど、小柄で本当にかわいい子で。

 

実際、一度も会ったことがなかったので会ってみたかったです。クスン

 

ご冥福をお祈りいたします 

 

**************** 

 

先日、久しぶりに「谷根千」に行ってきました。

 

ハイシニアのシオンちゃんが心配なので、今は近場しか行けないわ 💦

 

「谷根千」と言えば、ここ ↓

 

 

 

かき氷専門店 「ひみつ堂」

 

先日はキムタクとワンオクロックのTAKAが来ていましたね。インスタUPされていました!

 

インスタ写真だと、私達と同じ棟(ポストのある方)でかき氷食べてました 笑

 

右側のお店がもともとある方で、ポストがある方が新店舗(たぶん居ぬき)です。

 

 

 

ひみつの漢字は「秘密」ではなくて「氷密」なのですね。

 

初めて知ったわ。

 

今回伺う前に、TVで紹介していたので長蛇の列だったらやめよう!

 

って思っていたんだけど、列は5組くらいだったので入店決定!

 

ラッキーでした。

 

 

パパさんは、いつものいちごミルク

 

 

定番だけに美味しいです!

 

 

私はナガノパープルとピーチのかき氷

 

 

まぁ、お高かったですね 💦

 

 

生フルーツも上にありますが、おいくらだと思いますか?

 

3,200円です!

 

かき氷で3,200円かぁ~。。。と迷ったのですが、パパさんが食べてみたら?って

 

言ってくれてオーダーしました。あは。

 

最後はジュースみたいになるのでストローでドリンクみたく最後まで頂けます。

 

かき氷なんだけど、お腹いっぱい ラブラブ

 

 

フルーツのようなかき氷を頂いたあと、谷中ぎんざへ。

 

 

 

 

数年ぶりに谷中ぎんざに来たけれど、目新しいお店がたくさんあってビックリ!

 

 

谷中にも文豪が住んでいらしたので、これは次回のお楽しみに取っておきましょう。

 

 

もう一件、お目当てのお店に行く前に、このマンホール見っけ!

 

あれ?谷中も渋谷と同じハチ公マンホールがあったわ!

 

渋谷にしかハチ公マンホールがないと思っていたので、嬉しいやらがっかりやら 笑

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

洋ナシと生キャラメルのフラペチーノ@スタバ

 

 

これ美味しいですね!

 

洋ナシの果肉が美味

 

スタバの果物系フラペチーノは最高ですね グッド!グッド!グッド!

 

*************

 

シオン家のテラス、今年は(も)猛暑で葉が枯れる 泣

 

 

そんな中、大葉の勢力が凄い!

 

しかも、大葉は一旦終了して根こそぎとったハズなんです。

 

ところが、種?が残っていたのか、どんどん大葉が派生してきて何度も料理にしてます

 

天麩羅、薬味、などなど

 

大葉の横にエゴマを植えたんだけど、大葉に支配され光が届かず成長が遅いの。

 

 

枝?ごとカットしました。

 

 

そして今年お迎えした薔薇も何度も花を咲かせています。

 

この薔薇も1回きりかな?と思っていたので嬉しいです。

 

 

 

 

で、ミントと一緒に大葉をいれてみました 💦

 

大葉ってこんなに生命力が強いとは意外ですね 合格

 

美味しいのでこの生命力はwelcomeです グッド!

 

 

シオンちゃんと朝ん歩

 

 

朝陽が出てきて陰と陽がくっきり分かれる時間帯

 

 

あれ?コンクリートから草が生えてる。

 

 

頑張れ頑張れ!

 

 

シオンちゃんも頑張れ頑張れ グッド!

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

「いくらかわかる金?」というテレビ番組で「杉玉」の回がありました。

 

杉玉はスシローが運営している居酒屋らしいです。

 

 

これば是非行かねば!

 

 

予約していきました。

 

店内は満席状態。人気なのですね。

 

 

この日も猛暑だったのでビールが美味しい!

 

 

名物「杉玉ポテトサラダ」

 

 

ほんと杉玉ですね。

 

 

中から黄身が出現しました。

 

これ、美味しいね。

 

青のり大好きなのでほぼ一人で完食!

 

※画像お借りしています。

 

キャビア(ランプフィッシュですが💦)のメニューは押さえなきゃ!

 

 

オリジナルの酢飯が良い仕事しています。

 

とても美味しかったです。

 

 

キャビア寿司も美味しい~。

 

 

杉玉の舟盛り

 

ん、これはボチボチってところかな。悪くはないんだけどね~。

 

 

杉玉という冷酒

 

飲みやすくてキリっとしているのでついつい飲みすぎる。

 

私は二刀流でビールに冷酒、絶好調でした。

 

 

とうもろこしの天麩羅が絶品すぎておかわり!あは。

 

やっぱり私はオイラーですね 💦

 

 

残酷なタコさんウインナー

 

これ、意外と美味しい!庶民的なフードが口に合っているんでしょうね 合格

 

 

中トロの炙り寿司

 

ん~、これはちょっとイマイチだったわ 💦

 

スシローで食す方が美味しく頂けそうです。

 

 

鉄火巻き(切り方が雑っぽい💦)

 

味は美味しいです。

 

 

 

煮穴子

 

提供する直前にバーナーで仕上げてくれますよ。

 

 

煮穴子がトロットロで美味しかったぁ~。

 

 

デザートのカタラーナ

 

こちらも直前にバーナーで焼いてくださいます。

 

このカタラーナ 美味しかったぁ~。

 

 

白くまアイスケーキでフィニッシュです。

 

飲んで食して語らって、気が付いたら大台行ってました 💦

 

まだ食したいものがあったので、リピしま~す。

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ