シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

いつだったかな?アド街ック天国で「最高路線価の上昇率」やってて

 

なんと飛騨高山が全国4位!

 

 

早速友人に連絡したら「高くなってるのは住宅街じゃなくて古い町並みとかやよ」って

 

あっさり斬られた 笑

 

 

ふるさと(飛騨高山)愛で今年も高山に「ふるさと納税」しました。

 

 

一枚がこんなに大きいの~ 愛

 

飛騨牛、まいう~ 目がハート

 

 

おまけに飛騨牛カレーも後日届きました キューン

 

 

もちろん、パパさんのふるさと(長野 駒ケ根)にふるさと納税しましたよ!

 

 

このセット、大当たりじゃないですか?

 

ヨーグルトもプリンもウインナーもぜ~んぶ美味しい~。

 

来年もふるさと納税しなくっちゃ!

 

 

シオンちゃんのふるさとは東京だね。

 

 

 

 

 

 

いつも、いつまでも一緒だよ ラブラブ

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

今日も予約記事です。

 

***************

 

久しぶりにCafe Bach(カフェ バッハ)へ。

 

 

珈琲が香る店内

 

リピしていますが、この日はいつになく途切れることなくお客様が来店されるので

 

驚きました。

 

 

私はアウスレーゼコーヒー

 

ニカラグア豆 酸味が強いですね。

 

 

パパさんはバッハブレンド

 

こちらはとても飲みやすい。スタンダードなコーヒー

 

 

チーズケーキとチョコレートケーキも頂いたのですが、チョコレートケーキが

 

なるくて、ん~美味しくない 💦

 

私の口には合いませんでした。

 

コーヒーは美味しいのに残念!

 

 

少し足を延ばして、あしたのジョーをパチリ。

 

子どもの頃、見ていましたよ!

 

「立て!立つんだジョー!」ってね。

 

で、驚いたのはこの泪橋らへんがこんなに変わっていたこと ↓

 

 

漫画Ver.

 

 

写真Ver.

 

あの薄暗~い世界観だったのに、橋は無くなってて普通の住宅街になっていました 💦

 

あしたのジョーだって何十年前?50年前くらい?えっ!半世紀前?

 

んじゃ、変わるはずですよね 💦

 

 

シオンちゃんは、立て!立つんだシオン!じゃなくて

 

歩こう歩こう、私は元気~ 音譜 by トトロだよね 音譜音譜音譜

 

 

 

 

今日も一歩一歩歩いているシオンちゃんなのでした~ 足あと

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

シオンちゃんはよく寝ます。

 

その昔、娘が幼稚園に通っていた頃、家族に一言書く。というのがあって、

 

娘が私のこと、「ママはねぼすけです」って書いてた ガーン

 

それを見た時、幼稚園の先生に恥ずかしくてね 💦

 

それは今でも変わらず、時間があれば寝ています。体質的に疲れやすいんですよね ぐすん

 

 

シオンちゃんも私に似て若いころから良く寝てくれます。

 

今はハイシニアなので、一日のほとんどは寝ています。

 

 

我が家のアイドル 寝坊助シオンちゃん。

 

 

色んな場所で寝ているシオンちゃん 音譜

 

 

私と一緒で、枕が変わってもどこでも寝れるんですよね~。ある意味特技 チョキ

 

 

ダイソン前ならぬくぬくだよね。

 

 

 

 

ふと気が付くと、私の部屋の椅子に潜り込んで寝ている時があるので

 

椅子を引き時は必ずシオンちゃんがいないか確認しないと!なのです 💦

 

 

 

 

可愛い寝顔 ラブラブ

 

 

あと、頭を壁とかに付けて寝るのも好きみたい。

 

 

安心するんだろうけれど、お~い!って言いたくなる 笑

 

スヤスヤ寝られているのはリラックスしている証拠なのかな?

 

夜も寝てくれるので有難いです。

 

******************

 

先日、リフレをしてもらうため月に1回の茨城へ 車

 

 

この日は寒くて、「ばんどう太郎」へGO!

 

 

煮込みうどんを頂きました 鍋

 

 

写真からもわかるように、熱々で湯気が写っています!

 

寒い日に最高!

 

美味しかったです グッド!グッド!グッド!

 

 

この日はちょうど土浦花火大会(日本三大花火)だったので、イオンのPからパチリ。

 

ラッキーな気分 笑

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

11月10日に私の祖母が106歳(享年107歳)で亡くなりました。

 

シオンちゃんも連れて飛騨高山に帰省し、お通夜、お葬式、弔う会を終え

 

シオンちゃんも無事に東京に戻ることが出来ました。

 

このお話は忘備録も含め後日UPします。

 

*************

 

ここからは予約記事です。

 

シオンちゃんの洋服も秋~冬Ver.に衣替えしました ドレス

 

 

この洋服のコンビネーション、好きなんですよね~ ラブラブ

 

チュチュみたいで、バレリーナみたいでしょ?

 

 

 

 

 

 

今年もどんぐり(楢の木の実)がマンションの庭に!

 

いやいや、トトロが来たのかな?

 

 

 

 

シオンちゃん、トトロが来たよ!

 

 

あらあら、プイしちゃった 💦

 

季節が変わり、今日もこうしてお散歩できること感謝ですね。

 

シオンちゃんがバレリーナで散歩してるけど、私も週1回のバスケットボール

 

若い子に混じって頑張ってますよ!

 

 

みんな集まる前にアップ

 

 

シュートする子が上手くて、実業団にいてもおかしくないくらい グッド!

 

バスケットボールは私の精神安定剤です 笑

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

2025年5月末にもうダメかと覚悟してから約半年。

 

猛暑を乗り越え、ハロウィンを過ごし、11月に七五三のお参りができるとは

 

思いませんでした(感涙 キューン

 

ま、88歳なので七五三とはまったく関係がないのですが、人間でいえば米寿。

 

どちらも御目出度いということでお着物着て参拝してきました。

 

 

お着物3枚持っていますが、その中でも一番のお気に入り。

 

母のちりめんワンピースをリメイクした着物で行ってきました ラブラブ

 

 

88歳の七五三。うふ ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

シオンちゃんの御用達

 

1年に何度も来ているよね。

 

 

 

 

世界平和と無病息災 祈念してきました。

 

 

子どもの狛犬

 

 

また来るからね 音譜

 

 

こちらの神社はワンちゃんにとても優しいのです。

 

神社の宮司さんもワンちゃんと一緒に暮らしているので、境内もワンちゃんの

 

置き物がたくさんありますよ チワワ黒

 

 

 

 

相変わらず、クルクル回っているけど、しっかり歩いてくれるのが嬉しいです。

 

また一緒にお参りしようね 飛び出すハート

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ