子宮蓄膿症3 | neneco*

neneco*

ちんまい寧々と萌え萌えの萌々o


neneco*

仕事を終え、さぁ帰ろう~と思っていたら病院から電話!昨日の今日で病院から電話?

1日経っただけで「良くなりましたよ」なんてわざわざ電話かけてくるとも思えず、まさか様態急変?なんてドキドキ。

医者輸血したら電解質なんかもずいぶん良くなったから今から手術して良いですか?

って電話でした。えぇっ、今から?!

医者早いほうが良いから。

ってんで、お願いしました。それからわずか30分後

医者手術終わりました。

えぇっ、もう?!

医者病気治すのは時間かかるけど取っちゃうのは早いんです^^


実は小雪(以前も書いたけど)うちに来る前は繁殖犬でした。

うちに来る前のブリーダーで3度帝王切開しています。その前は違うブリーダーの家にいました。

なので癒着があって手術も難しくなるものと思っていたのですが、意外とあっさりでしたね…

こんなあっさり取れると分かっていれば避妊してたのにな~。


neneco*

その帝王切開時、胎盤の取りこぼしがあったようで、それを核にして組織がたくさん詰まっていたそうです。

蓄膿症の原因は胎盤。最後の出産から5年くらい経つんですけどそんなこともあるのですね~。。。

って、電話なので詳しい話は忘れちゃいましたが土曜日に聞いてきます><


neneco*

麻酔から覚めてきているようですが…

チワワ今日明日が山ですって。ちゃんと治るように祈りなさい。