昨日の夕方。
ダンブーたちのゴハンを買いに
いつもの動物病院へ行ってきました。
病院で働くスタッフのお姉さんは、
ダンブーたちのトリマーさんであり、
そしてそして、
ダンブーたちの生みの親(!?)である、
チワワのブリーダーさんでもある方です。
病院へ行くといつも、用事だけではおさまらず、
気がつくと“チワワ談義”に
花が咲いてしまうのですが…。
昨日は、何と!春に生まれた、
これから分譲予定のチワワの赤ちゃんを
見せてもらいました!
たまたま病院に連れてきていたとのこと。
ラッキー!!ヾ(@°▽°@)ノ
ここで…可愛い写真をどーん!
と、行きたいところですが…
写真を撮り忘れました!(;´▽`A``
パピーの可愛さに胸を撃ち抜かれました…。
片手でヒョイっと持てちゃう、
ハンディサイズ(笑)
思わず、こっそりと鞄に入れて
そのまま持ち帰ろうかと思ったくらい(笑)
あぁ~若い子と触れあうの、久しぶり~!
やっぱり、若いっていいわぁ~!
キャ━━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━━━!!!!
確かダンブーたちにも、
こんな頃があった…
は、ず・・・だよね?
うーん、忘れた(笑)
子犬を膝の上に乗せてコチョコチョやったり
やんややんやと遊んでいたら、
あっという間に時間が過ぎ…
そろそろ帰らねば…
と思った矢先に、今度は、
そのスタッフさんがペットとして飼っている
別のワンちゃんを見せてくれました。
ベルジアン・グリフォンという珍しい犬種。
月齢6ヶ月の元気な男の子。
3ヶ月くらいのときに
一度見せてもらってるので、
昨日は久しぶりのご対面。
どんな風に成長したかな?と
楽しみにしていたら・・・
部屋のトビラが開くや否や・・・
ダァーーε=ε=ε=ε=ヽ(o=゜▽゜)ノ
走ってきて、思い切り飛びつかれました。
あまりのパワフルさに、
一瞬、怯むワタシ・・・(笑)
ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
でも、元気があって(あり過ぎて?)
こんな子がお家にいたら、
毎日が楽しくて、落ち込んでる暇とか
なさそうだなぁ~なんて思いました(笑)
実際、昨日はそのワンちゃんと遊んだら
ココロがスッキリしました!
そんな、ハイテンションなワンちゃん。
実は、将来は訓練競技会に出場するため
トレーナーさんの厳しいレッスンを
受けているので、お祭り騒ぎ(笑)のあとでも、
飼い主さんの命令にはきちんと従います。
例えば、
名前を呼んで「後(あと)へ。」というと、
きちんと飼い主さんの左側でお座りします。
おりこうさんだゎ・・・(´∀`)
その従順な行動に、なんだか
胸がキュンキュンしちゃう(´ω`)
若い子との楽しかった時間も
あっという間に過ぎ、家に帰ると、
年増のチワワ…もとい、
愛しのダンブーたちが出迎えてくれました!

「若い子にうつつを抜かして・・・
恥ずかしいと思わないんですか?」
あれ?ダンディさん、
もしかして、怒ってます?(^▽^;)
いや、だってね・・・。
子犬はみんな無条件で可愛いじゃーん!
仕方ないですよー!
全然、本気じゃないしー!
第一、ダンブーさんたちがいるのに、
子犬を飼う訳ないじゃないですかー!

「いろんなところへ旅をしても、
最後に帰ってくるのは、ココ。
ま、言ってみればボクたちは
“最後の港”ですよね。」
おぉ~、その自信満々のドヤ顔!(笑)
そうそう、そういうことです・・・(^^;)
でも、キミたちだってワタシじゃなくて
お母さんにしょっちゅう“浮気”してるじゃない!
その辺は、どう落とし前つけてくれるのさ?

「愛するオトコをつかむには、
まず、“胃袋つかめ”って言いますよね。」
「言ってる意味、わかりますよね?」
何ナニ?それはもしかして、
毎日“茹でたてのささみ”をくれってこと?
贅沢を言うな!
毎日ゴハン食べさせてるでしょーが!
てゆーか、そもそも
そのゴハンを買いにいったから
子犬ちゃんに出会ったんだけどね(笑)
ダンブーたちのゴハンを買いに
いつもの動物病院へ行ってきました。
病院で働くスタッフのお姉さんは、
ダンブーたちのトリマーさんであり、
そしてそして、
ダンブーたちの生みの親(!?)である、
チワワのブリーダーさんでもある方です。
病院へ行くといつも、用事だけではおさまらず、
気がつくと“チワワ談義”に
花が咲いてしまうのですが…。
昨日は、何と!春に生まれた、
これから分譲予定のチワワの赤ちゃんを
見せてもらいました!
たまたま病院に連れてきていたとのこと。
ラッキー!!ヾ(@°▽°@)ノ
ここで…可愛い写真をどーん!
と、行きたいところですが…
写真を撮り忘れました!(;´▽`A``
パピーの可愛さに胸を撃ち抜かれました…。
片手でヒョイっと持てちゃう、
ハンディサイズ(笑)
思わず、こっそりと鞄に入れて
そのまま持ち帰ろうかと思ったくらい(笑)
あぁ~若い子と触れあうの、久しぶり~!
やっぱり、若いっていいわぁ~!
キャ━━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━━━!!!!
確かダンブーたちにも、
こんな頃があった…
は、ず・・・だよね?
うーん、忘れた(笑)
子犬を膝の上に乗せてコチョコチョやったり
やんややんやと遊んでいたら、
あっという間に時間が過ぎ…
そろそろ帰らねば…
と思った矢先に、今度は、
そのスタッフさんがペットとして飼っている
別のワンちゃんを見せてくれました。
ベルジアン・グリフォンという珍しい犬種。
月齢6ヶ月の元気な男の子。
3ヶ月くらいのときに
一度見せてもらってるので、
昨日は久しぶりのご対面。
どんな風に成長したかな?と
楽しみにしていたら・・・
部屋のトビラが開くや否や・・・
ダァーーε=ε=ε=ε=ヽ(o=゜▽゜)ノ
走ってきて、思い切り飛びつかれました。
あまりのパワフルさに、
一瞬、怯むワタシ・・・(笑)
ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
でも、元気があって(あり過ぎて?)
こんな子がお家にいたら、
毎日が楽しくて、落ち込んでる暇とか
なさそうだなぁ~なんて思いました(笑)
実際、昨日はそのワンちゃんと遊んだら
ココロがスッキリしました!
そんな、ハイテンションなワンちゃん。
実は、将来は訓練競技会に出場するため
トレーナーさんの厳しいレッスンを
受けているので、お祭り騒ぎ(笑)のあとでも、
飼い主さんの命令にはきちんと従います。
例えば、
名前を呼んで「後(あと)へ。」というと、
きちんと飼い主さんの左側でお座りします。
おりこうさんだゎ・・・(´∀`)
その従順な行動に、なんだか
胸がキュンキュンしちゃう(´ω`)
若い子との楽しかった時間も
あっという間に過ぎ、家に帰ると、
年増のチワワ…もとい、
愛しのダンブーたちが出迎えてくれました!

「若い子にうつつを抜かして・・・
恥ずかしいと思わないんですか?」
あれ?ダンディさん、
もしかして、怒ってます?(^▽^;)
いや、だってね・・・。
子犬はみんな無条件で可愛いじゃーん!
仕方ないですよー!
全然、本気じゃないしー!
第一、ダンブーさんたちがいるのに、
子犬を飼う訳ないじゃないですかー!

「いろんなところへ旅をしても、
最後に帰ってくるのは、ココ。
ま、言ってみればボクたちは
“最後の港”ですよね。」
おぉ~、その自信満々のドヤ顔!(笑)
そうそう、そういうことです・・・(^^;)
でも、キミたちだってワタシじゃなくて
お母さんにしょっちゅう“浮気”してるじゃない!
その辺は、どう落とし前つけてくれるのさ?

「愛するオトコをつかむには、
まず、“胃袋つかめ”って言いますよね。」
「言ってる意味、わかりますよね?」
何ナニ?それはもしかして、
毎日“茹でたてのささみ”をくれってこと?
贅沢を言うな!
毎日ゴハン食べさせてるでしょーが!
てゆーか、そもそも
そのゴハンを買いにいったから
子犬ちゃんに出会ったんだけどね(笑)