先日。こんなものを買いました。


$頑張りすぎないように、頑張ります。



フリスクのお化け(笑)

箱のサイズは、ちょうどタバコくらい。



$頑張りすぎないように、頑張ります。



ホント、見た目もタバコっぽい。

ちなみに私は吸いませんけどね。



どこがタバコっぽいかって…

それは見た目のサイズのみならず…



$頑張りすぎないように、頑張ります。



本体がセロハンで包まれているところ。



$頑張りすぎないように、頑張ります。



こ・・・これは!(  ゚ ▽ ゚ ;)






$頑張りすぎないように、頑張ります。



Y(・д・)Y ウーーーーー



なんと!このフリスク!

柳沢慎吾のタバコ無線ができちゃうという

優れものだったのですっ!!







何のことやらわからない方は、

こちらの動画をどうぞ。

もちろん、わかる方もこちらの動画で

笑ってくださいね。









真面目なハナシに戻ります。

これ、一体どこからどうやって

フリスクが出てくるかというと、



$頑張りすぎないように、頑張ります。



箱の上部を押します。



$頑張りすぎないように、頑張ります。



すると、ケツの方から1粒出てきます。



以上です。







ペタしてね

「ボクたちがいたずらをした時・・・」

「タバコ無線で叱るの、
 ホントやめて欲しいですね。」





こら!そこの

“トゥルルル”くん“トゥルルル”くん

黙りなさい!