近頃のナウでヤングな人たちは、

“ツッコミどころ満載のビジネスメール”を

送ってきます。

そう、何の臆面もなく…。



以下、原文ママです。



 ○○さま

 いつもお世話になっております。

 またまたHPの修正をお願いしたいのですが、

 2つフォームに関わる修正なのですが、

 ちょっとご確認したい内容を

 PDFに入れておりますので、

 ご確認ください。

 よろしくお願い申し上げます。



1つのサイトを作ったあとに、更新や追加などの

メンテナンス作業を頼まれるのはよくあること。

確かに、ちょうど数日前にメンテをしたばかりだけれど…

“またまた”という表現はどーなのか、と。

(-""-;)



それから、

“・・・のですが、・・・のですが、”と

“が”が2回続くところが気持ち悪い…。

“が”が続きやがって、レディー・ガガかよ!

と言ってやりたい。

(-""-;)



さらに、

“ちょっとご確認したい内容”という言い回しも

それだけで十分いけ好かないというのに、

追い討ちをかけるかの如く、また

“・・・ご確認ください”と続く。

確認したい内容があるのはあなたの方なんだから、

自分に“ご”を付けるなー!

(-""-;)



このひと(女性・20代前半)、

送ってくるメールはいつもこんな感じなんです。

私の中でのニックネームは、このメール以来

“ガガ様”と呼んでいます(笑)

「あ、ガガ様からメール来た」的な使い方です(笑)



以前送られてきたメールに

“えっとですね…”と書いてあった時は

怒りを通り越して、吹いた…。

思いっきり“口語体”じゃねーかよ!(笑)



そりゃぁね…

日頃から頻繁にやり取りしていて、

会社の枠を超えた付き合いをしているような、

そんな関係ならば別にいいんですよ。

でも、そうじゃないんです。



私、レベルを下に見られていて

バカにされてるのかな?とも思ったけど、

どうやらそうではないらしい。

その証拠に…

以前打合せで会ったときに彼女は

上司に向かってタメ口をきいていた(!)という

衝撃の事実を目撃してしまったんです!!

あぁ、こりゃぁダメだな…と確信しました。

てゆーか、注意しろよーー!ヾ(。`Д´。)ノ



彼女への返信には、必ず全文を引用して

尚かつ彼女の上司にもccを入れます。

「おたくのスタッフさんは

こんなメールを私に送ってきましたよ~」という

意味を込めて…。

でも一向に改善しないってことは、

指導も教育もしていないってことなんだろうな。

いいもの作ってる会社なのに…

そういうところが、残念。



ま、ヒトの会社のことだからぁ~

別にいいんだけどぉ~



じゃ、どんな文章だったら100点満点なのか?

「模範解答をを書いてよ」と思うかもしれませんが、

・・・突っ込まれると嫌なので、

敢えてここには書きません(笑)





ペタしてね

「ニホ~ンゴハ」
「ムズカシ~イデスネ!」