予告通り(笑)(→前記事

昼間、近所の(一応)天然温泉に

行ってきました。

さすが、真っ昼間はババァお年を召したご婦人が

たくさんおいでで…。



ジェットバス、アロマ風呂、

露天檜風呂、岩風呂、壷風呂…

とりあえず、一通り制覇してきました。



ひとつだけ誤算だったのが…

露天の岩風呂。

広くて、ちょっと風がカラダに心地よくて

気分は上々ですが、

入浴中=スッピン・・・ということで

紫外線浴び放題!

(  ゚ ▽ ゚ ;) ヤヴァイ…



途中でそれに気付いて、仕方なしに

屋内のお風呂へ戻ったのだけど、その時

「スチーム風呂(蒸し風呂)」なるものを発見。



サウナよりもちょっとソフトな感じ…?

岩盤浴よりも湿度高めで、寝っ転がらない。

要は「サウナと岩盤浴を足して2で割った」

というところかなぁ。



なんでも、塩を持ち込んで、腰やお腹など

気になる部位をマッサージすると、

体質改善、解毒効果、便秘も良くなる…

とかなんとか。

いろいろ蘊蓄が書いてあったけど…。

その説明書きを読んでる時点で、

私は既に滝汗(笑)



人工大理石に腰をかけようと思ったら、

熱くてビックリ!

幸い、狭い室内に一人だったので、

「うわぁっ!熱っ!
 熱い熱い熱い熱い…マジ熱いゎコレ。」と、

芸人のようなリアクションで

あたふたと驚いていたところに、

太ったババァふくよかなご婦人が入ってきて、

それはそれはもう、慣れた様子で…

桶でお湯をすくい、

ザバァ~っと人工大理石にぶっかけて、

で~ん!と貫禄たっぷりに腰をかけ、

持参したと思われる「My ソルト」で、

お腹やお尻など、

ぶるんぶるんとマッサージしてました(笑)



ふーん。そうやるんだ。

でも…効果って、あるのかなぁ…これ。

と、素朴な疑問をココロに残しつつ、

私はスチーム風呂を後にしたのでした・・・。



風呂上がりに、手もみマッサージを。

受付のお兄さんが「杉浦太陽」くん似だったので

少々高いかな?と思いつつも、迷うことなく

「20分、2100円」にお金を払いました(笑)



「ご準備できましたので…」と、

太陽君が案内してくれたその先には。

いかにも「指圧のベテラン」的なおっさんが。


何だよー。客寄せパンダかよー。
つーか、客寄せ太陽かよー。



と、若干がっかりしたけど…。

まぁ、よこしまな妄想を抱いた自分が悪いのだと

素直に反省し…(笑)



そのいかにも「指圧のベテラン」的なおっさん。

見かけ倒しでなく、ちゃんと施術してくれたので、

むしろ太陽じゃなくてよかったかも、と。

(↑身勝手だな。)



そんなわけで、(一応)天然温泉を後にし。

家に帰る道中、

お昼の牛丼をテイクアウト。

お母さんに電話して「買ってく?」と聞いたら、

「あら、アンタ。どこにいるのよ。
 てっきり部屋で寝てるのかと思ってた。
 だって静かだったから…。」

すいませんねー。



冷えた缶ビールを飲みながら…

小さな幸せを感じた、

そんな日曜の昼下がりでした。



$頑張りすぎないように、頑張ります。

ブルーさん、視線が刺さるんですけど…



ペタしてね

「刺してるんです。」