てへへ…。

何か勘違いされてる方が

いらっしゃるようですが…(笑)



今日、2年越しに逢った方は、

仕事でいつもお世話になっている

パートナーさんでした~。



元々、とある制作会社からもらった仕事で、

私はディレクション&デザイン、

その人はFlash&コーディング…

といった具合で一緒に動かしてたんですけど。



そこで「お互いフリーランスなら、

今度は別の案件で協業しましょう。」と

約束したのがきっかけでした。



今はその制作会社にはオフレコ(内緒)で、

直で案件を手伝ってもらってます…。

てゆーか、その会社は潰れたらしい(苦笑)



仕事の内容が内容なだけに、

電話とメールがあれば

やり取りができちゃうんですよね。

考えてみたら、不思議な職業です(笑)



彼は、関東では有名なリゾート地に

実家があり、そこに仕事場を構えています。

なので、首都圏からはほんのちょっとだけ

距離があるのですが…

元々は都内の制作会社で何年間か

働いていてたそうで、

たまに、お客さんとの打合せで

都内には来るそうです。



で、今日はたまたま時間が合ったので

2年越しに、ご対面~!となったわけです。



新宿駅の改札出たところで

電話をかけて…キョロキョロして

同じく喋ってる人を発見!

お互い目が合って、軽く会釈して…。

なんてドラマチックな!(笑)



これ、映像化してたら

まわりの街行く人々の音声はかき消されて

一瞬、スローな感じで…

みたいな、出会いのシーンでありがちな

仕上がりですよ(笑)



次に打ち合わせがあるので…ということで

時間にしたら30分くらいしか

話せなかったけど、

あぁ、電話の声と同じだーとか

思ったりして(笑)

お互いに質問攻めで…

あっという間に時間が経ちました。



私よりも10コくらい歳下ですが、

とってもしっかりしていて、

センスのいい、想像通りの好青年でした。



彼と一緒に働いてるスタッフさんも

しょっちゅうお世話になってるのだけど、

聞けば、彼らは高校の同級生だとか。



男の人っていいなぁ…って思いました。

一緒に会社を作ろう!なんてことが

できるから…。

仲のいい女性同士で起業なんて、

滅多に聞かないしねー。

(もちろん、成功している人もいるけれど。)



現に、私自身も

そんな発想はない、かなぁ…。

お金の絡むことだし、

女性はどうしても

感情が先に立っちゃうから、

順風満帆な時はいいけど、

そうじゃなくなった時に、

それがきっかけで友情が壊れるのも

なんだか嫌だしね。



そこへ行くと男性同士は、

何かあっても、ケンカしても、

“わかり合える”っていうか、

少なくとも女性よりは

ドロドロしないような気が…。

って、コレって私の勝手な

思い込みなのかな?(^▽^;)



紙モノのときは一人でやってたけど、

webをメインで仕事するようになってからは

彼らがいい仕事をしてくれたおかげで、

今の自分の「社会的信用」を築けた

部分もあるので…ホント、感謝してます。



仕事に対する考え方とか、

ノウハウとか話しができて、

短時間でも実のある

有意義な時間でした。



それより・・・



うーん、彼は私のことをどんな風に

想像していたんだろうか?

地元に戻って、私のことを

スタッフにどんな風に伝えているんだろう?

それが気になって気になって…(笑)



「思ってたより、若かったよ。」とかいう

方向ならいいんだけど…(笑)







と、いうわけで。

ちょっとしたデート気分でした…

なーんて。

せいぜい、2~3コくらいしか

歳が離れていなければ、あやうく

惚れてしまうところでした!(笑)





ペタしてね



「ねぇねの春は…」「まだみたいですね。」