$頑張りすぎないように、頑張ります。-2010010921120000.jpg


特に“どこどこの有名なスイーツ”ってわけでもない、

至って普通のレアチーズケーキ。

でも、私はなにげにこのスイーツのファンです。

マイナーな菓子製造メーカーで量産されて、

近所のスーパーで格安な値段で手に入ります。



この類いのスイーツには、

なんとなく親近感に似た感情を覚えます。



それはきっと、

私の仕事も似たようなものなんだなぁ、と

思うからなのかも…。



私は、有名なクリエーターでもない…。



誰でも知ってる有名な大手代理店で

働いているわけでもないし、

働いていたわけでもない…。



有名な広告賞を受賞したわけでもない…。



見れば誰でも知ってるような、

スゴい作品を作ってるわけでもない…。



それでも胸を張って

「クリエーター業でゴハン食べてます。」

って言える。



無名だろうがなんだろうが、

私に仕事をさせてくれる環境があるってことは

ありがたいことだなぁと、謙虚に思います。



徹夜して、ヒーヒー言いながら頑張って。

blogでは文句ばっかり書いてるけど、

全く報われないかというと、そうでもない。

「今回のデザイン、いいですね。」

「ぜひまた○○さんにお願いしたいです。」

そう言われると、また頑張っちゃうんだよな。



…単に相手がおだてるの上手で、

私がおだてに弱いだけか?(笑)



まぁまぁまぁ…



有名・無名問わず数多存在する

クリエーターの中に埋もれながら、

誰が真剣に見てくれるのかもわからないような

webサイトやチラシやDMかもしれないけど、

ポリシー持って一生懸命、作ってます。



この無名のスイーツもそう。

爆発的ヒットじゃなくても、

これを「美味しい」といって食べてる人がいて、

有名・無名問わず、世の中に出回ってる

数多のスイーツに埋もれながらも、

細々と、でも堂々と生き残ってる。

きちんと「スイーツです。」と胸を張って

棚に並んでるわけで…。



さぁ。

もうひと頑張りしてから、寝るとしますか。



ペタしてね