一見カラダに悪そうだが、
実は健康によい11のこと
http://www.lifehacker.jp/2009/09/090903_11.html
最近始めたtwitterで見つけました。
なんでも、
英紙「Daily Mail」では、一見体に悪そうだが
実は健康につながりうる例として、
以下の11テーマを挙げています。
と、いうことで。
簡単にピックアップしておくと・・・
1. ヘビーな音楽を聴く
仕事で集中したい時は、iTunesのラジオで
思いっきりヘビメタなチャンネル聞いて
ノリで突き進んじゃう時もあるけど…(笑)
2. 怒る
怒りやすい(キレやすい!?)質です(笑)
3. ゲームをする
自分は「ヲタク気質」があると自負しているので、
ゲームだけは、敢えてやらないようにしています。
だって、ハマったら、絶対にのめり込みそうだから(笑)
せいぜい、DS買っても「脳トレ」とかそういうのしか
やらなかったし。(今はやってないのか?w)
4. 罵倒する
基本的に特定の人の誹謗や中傷は好きじゃないけど…
ことと次第によるかな!?(;^_^A
あまり優等生ぶっても、逆に嫌みっぽく映る時も
あるかもしれないし…ケースバイケースだな。
5. ダラダラする
これは、頼まれなくても出来るけど(笑)
ホントに、心の底からダラダラしてみたいものです。
6. 適度なストレスを与える
適度を通り越して、「過度」です・・(゜д゜;)
7. 家事をしない
しなきゃしないで怒られるけど、
したらしたで、「アタシのやり方ってもんがあるのよ!」
と、母親から怒られることもしばしば・・・
どーすりゃいーの?って感じ(苦笑)
8. 炭酸飲料を飲む
ビールって炭酸飲料じゃないよね?(笑)
たまーーに、コーラが飲みたくなる時がある。
でも、カロリーオフの、ね(笑)
9. せっかちになる
のんびり屋なところもあるけど、基本はせっかちかも。
家系?遺伝?生活環境?(笑)
10. だらしない
だらしないことが、いいことに繋がるとは思えないなぁ。
コトバの表現の問題でしょう?
11. ギャンブルをやる
パチンコやスロット、船、自転車、宝くじは
一切やらないです。でも、お馬さんは、たまに…。
ただ、ギャンブルじゃないなー。
予想しても、滅多に買わないし。
アタマのトレーニング程度。
特に重賞の前は、リサーチしたり
研究したりすること自体が楽しいし。
果たして真偽のほどは!?って感じだけど、
結局のところ、「メリハリ」を持った生き方や
時間の過ごし方が心身ともに有効的ですよ、という
警鐘なのでしょうね・・・ (^▽^;)
シルバーウィーク(←まだしっくり来ない名称…)も、
もう残すところ今日でおしまいか・・・
あっという間だったな。
昨日は友達と過ごせて楽しかった♪
一旦、寝ます。

実は健康によい11のこと
http://www.lifehacker.jp/2009/09/090903_11.html
最近始めたtwitterで見つけました。
なんでも、
英紙「Daily Mail」では、一見体に悪そうだが
実は健康につながりうる例として、
以下の11テーマを挙げています。
と、いうことで。
簡単にピックアップしておくと・・・
1. ヘビーな音楽を聴く
仕事で集中したい時は、iTunesのラジオで
思いっきりヘビメタなチャンネル聞いて
ノリで突き進んじゃう時もあるけど…(笑)
2. 怒る
怒りやすい(キレやすい!?)質です(笑)
3. ゲームをする
自分は「ヲタク気質」があると自負しているので、
ゲームだけは、敢えてやらないようにしています。
だって、ハマったら、絶対にのめり込みそうだから(笑)
せいぜい、DS買っても「脳トレ」とかそういうのしか
やらなかったし。(今はやってないのか?w)
4. 罵倒する
基本的に特定の人の誹謗や中傷は好きじゃないけど…
ことと次第によるかな!?(;^_^A
あまり優等生ぶっても、逆に嫌みっぽく映る時も
あるかもしれないし…ケースバイケースだな。
5. ダラダラする
これは、頼まれなくても出来るけど(笑)
ホントに、心の底からダラダラしてみたいものです。
6. 適度なストレスを与える
適度を通り越して、「過度」です・・(゜д゜;)
7. 家事をしない
しなきゃしないで怒られるけど、
したらしたで、「アタシのやり方ってもんがあるのよ!」
と、母親から怒られることもしばしば・・・
どーすりゃいーの?って感じ(苦笑)
8. 炭酸飲料を飲む
ビールって炭酸飲料じゃないよね?(笑)
たまーーに、コーラが飲みたくなる時がある。
でも、カロリーオフの、ね(笑)
9. せっかちになる
のんびり屋なところもあるけど、基本はせっかちかも。
家系?遺伝?生活環境?(笑)
10. だらしない
だらしないことが、いいことに繋がるとは思えないなぁ。
コトバの表現の問題でしょう?
11. ギャンブルをやる
パチンコやスロット、船、自転車、宝くじは
一切やらないです。でも、お馬さんは、たまに…。
ただ、ギャンブルじゃないなー。
予想しても、滅多に買わないし。
アタマのトレーニング程度。
特に重賞の前は、リサーチしたり
研究したりすること自体が楽しいし。
果たして真偽のほどは!?って感じだけど、
結局のところ、「メリハリ」を持った生き方や
時間の過ごし方が心身ともに有効的ですよ、という
警鐘なのでしょうね・・・ (^▽^;)
シルバーウィーク(←まだしっくり来ない名称…)も、
もう残すところ今日でおしまいか・・・
あっという間だったな。
昨日は友達と過ごせて楽しかった♪
一旦、寝ます。
