リラックマ、大好きです。

写真は、今月のカレンダーです。

キャラクターの可愛さもさることながら、

イラストに書き添えられている

「おことば」に、結構、ぐっと来ます・・。


true


「ほっこり」というコトバも

リラックマから教わりました。




なんか、飼い主バカかもしれないけど・・・

ダンディさんはリラックマに

似ているところがあります(笑)

どこかこう、まったりとした「癒し系」ってゆーか。



相反して、ブルーさん

キイロイトリに似ているところがあります。

どこかクールで、しっかりしていて。



じゃぁ、コリラックマは?

私? いえいえ・・・滅相も無い!

そんな思い上がったこと、言いません!(笑)

コリラの可愛さは、別格ですラブラブ

強いて言うなら、

リラにいたずらを仕掛けるやんちゃぶりだけは

似ているかも・・・( ´艸`)

だって、ダンディさんをからかって

よく遊んでるから(笑)



 なやんでも、なやまくても

 なるようになりますよ。




リラックマの「おことば」が書いてある

絵本?は全部持っています・・(;^_^A

著者曰く、



 この本にはだらだらした毎日をおくる
 リラックマのひとりごとが
 たくさんおさめられています。

 普通に読んでも十分楽しめますが
 目をつぶって好きなページを開いてみれば
 あなたへのメッセージがありますよ。



とのことです。

自分にとっては、「相田みつを」と同格です。

いや、マジで。



回し者でもなんでもないんですけど・・・

よかったら、読んでみるといいと思いますよ。

きっと、元気をもらえるはず。

本当は友達にプレゼントしたいくらいだけど、

自分の趣味を他人に押し付けるのは

あまり好きではないので・・・

こうやって、blogでさらりとお勧めする程度に

しておきます(笑)



あ、そういう意味では

前にも書いた「豆しば」を好きなのも、同じです。

可愛い顔して、けっこうドンズバなことを言い放つ(笑)

何か、こう・・考えさせられるというか・・・

豆とまめ知識を引っ掛けてるあたり、

雑学好きな私のココロをぐっと惹き付ける(笑)

そういうとこ好きです。

注:ゴマスリとかじゃないですヨ(笑)



リラックマ生活―だらだらまいにちのススメ

頑張りすぎないように、頑張ります。



豆しば―枝豆しばとアラスカの冷蔵庫

頑張りすぎないように、頑張ります。



ペタしてね