今日も健気に、ダンブーさん。

おとなしく、いい子ちゃんにしてくれてます。


頑張りすぎないように、頑張ります。


「ボクたち、いつもねぇねの味方です。」

と、言っているような、言ってないような・・

いや、多分本音は

「ねぇねが働かないと、ボクたち、ゴハンが
 もらえませんから。一生懸命働いてください。」


こっち、だな 汗



隣の違法建築の新参者の家が、騒がしい。

盆暮れ正月は必ず、嫁に行った娘が

子供を連れて里帰り・・・。

まだ子供も小さいから、朝から奇声あげて

ドタバタ走り回って、うるさい。



その声や音に反応して、はじめのうちはダンブーさんも

吠えていたけど、私の方が疲れる・・・。

ご近所で犬を飼っていない人にとっては、

犬の声がうるさいだろうからね・・・

気を遣います。

理由はどうであれ、「あそこの家の犬、うるさい」と

思われるのが、関の山でしょうから。



しかし、奇声をあげてる子供の親も、

何の注意もしないから、これまた腹立つ!

のどかな、空気の美味しいエリアへ嫁いだらしいけど。



「ここは(一応)都会ですから。

 子供が元気なのはいいですけど、

 節度を守りましょう。」



市役所の放送で流してほしいです。



あ、誤解のないように。

私、コドモは好きですよ。

友達のこども、あやすのとかすげー楽しいし。

子持ちの友達からは定評がありますチョキ

精神年齢がコドモだから!?(笑)

いやいや・・・

多分、いつまで経っても「baby」目線で接しなきゃならない

ダンブーさんとお兄ちゃんのお世話をしているから

カラダに染み付いているんでしょうね(笑)

(*^▽^*)


ペタしてね