家の用事・・

要は兄貴の通院(歯医者)の足だったんだけど、

診察中、暇だし、お腹もすいてるし

近くのドトールにて

朝ご飯!?いや、ランチ!?

んー、おやつ!?

食べました。


頑張りすぎないように、頑張ります。


知り合いの社長さんが、

最近、経営について一から勉強するんだ!と躍起になっていて

「コレ、読んだ方がいいですよ」と

薦めてくれたのが

ドトールの社長の成功術を綴ったビジネス本。

ドトールコーヒー「勝つか死ぬか」の創業記

頑張りすぎないように、頑張ります。

まだ読んでいないけど、いつか読もうと思ってます。



それから、これも有名な本。

この本も薦められています。

一勝九敗

頑張りすぎないように、頑張ります。




自己啓発のためににいろいろな本は読むけれど、

あぁいう本って、一度読んでおしまい・・じゃ

ダメなんだってね。

マーカーでラインでも引きながら

頭に叩き込むというか、

洗脳しなければ意味がないとか。



アタマ使って生きていかないと

ボケちゃうもんなぁ。



フリーランスに定年はないから、

一生涯、働き続けることもできれば、

逆に、そこそこ儲かったのなら

早めのリタイアもあり・・・

という、選択肢がある。



私は、どうなんだろうか?

自分一人の人生のようで、

実は自分のためだけに生きているわけでもないので

自分の描いたプランが

必ずしも実現できるかどうか、

わからないしね。



でも、夢を思い描くことは

成功や実現への近道だって言うから

せめて「あぁなりたいなぁ。」という

ビジョンだけは持っていようと思う。