我が家の猿滑らず猿バツレッド(サルスベリ)は順調に成長しています歩く

 

image

 

短めに剪定したのですが、そこからぐんぐん伸びて姿勢がだいぶ暴れん坊です泣き笑い

巨大化の素質アリとみました上差し

 

こぼれ種で発芽した赤ちゃんもなんとか生きていますうさぎのぬいぐるみ

image

 

真夏を吹き飛ばす鮮やかな美しいお花が楽しみですデレデレ

 
 

さて、職場付近にサルスベリがずらりと街路樹として並んでいる大通りがあります。

 

その近くの排水溝からおそらくこぼれ種で成長したサルスベリがあります

 

こちらが昨年の開花時の様子下差し

 

冬になると丸ごと抜き取られたのか、姿をなくしていましたえーんえーんえーん

 

しかし、通勤中の信号待ちでふと目を向けるとポーンポーンポーン

 

今年もこぼれ種で中からぐんぐん伸びてきています歩く歩く歩く

 

ド根性サルスベリですねキメてる

 

つまり、サルスベリは強くて育てやすいってことです!

 

大好きな韓国ドラマ【恋慕】でも立派なサルスベリの風景が出てくるんですよ~

 

やっぱり幹の芸術的なフォルムが素敵ですよね~

 

 

フォローしてね!
 

 

直接ご関係のある人限定で自宅で育てた季節のお花を使ったアレンジメントを承っております。

お気軽にご相談ください。作品例はこちらから下差し

 

夏を過ぎると一気に在庫がなくなりますよ!良い苗を今の時期から選んでゲットしましょう!