ふだんの語りかけに手の動き(ベビーサイン)を
見せていくと、赤ちゃんが次第に覚えて、
自らベビーサインを使うようになってきます。
妊娠中
ベビーサインの予備知識として
マタニティベビーサインクラスに参加したり、
書籍等を参考にベビーサインの手の形や
見せ方を覚えましょう。
お腹の赤ちゃんとの生活を想像して
いっぱい語りかけたり、
お歌をうたってあげることも大切です。
生後0~6ヶ月
赤ちゃんのお目めを見つめながら
いっぱいお話ししましょう。
プレベビーサイン教室もおすすめです。
特に授乳の時はアイコンタクトをとる
絶好のチャンスです。
テレビやスマホをお休みして、
赤ちゃんとゆっくり向き合うことが大切です。
しっかりお目めを見ながら
ゆっくりやさしく話しかけ、
微笑みかけて、赤ちゃんとの信頼関係を築きましょう。
お座りが出来る頃
はじめてのおすすめベビーサインである
【おっぱい(ミルク)】【もっと】【おしまい】
を見せ始めましょう。
サインを見せることに慣れてくれば、
あと3~5種類くらい
簡単なベビーサインを追加してもいいでしょう。
【帽子】【電気】【ボール】などがオススメ。
見せ始めてもすぐには赤ちゃんの反応は
かえってきません。
赤ちゃんがママのお手ての動きに気づいて
ニッコリ笑ってくれれば順調なスタート
ハイハイができる頃
赤ちゃんが指をさして
何かお話ししたそうにする物の名前を
積極的にベビーサインで見せましょう。
手の動きが簡単なものや、
わかりやすい概念のベビーサインを
選んで教えていきましょう。
歩き始めてから
お手ての動きもしっかりしてきて、
ママが見せるベビーサインは短期間で
覚えて使うようになります。
様々なベビーサインを
どんどん見せていきましょう!
ベビーサインの数は爆発的に増えるのも
この時期です。
個人差はありますが、
ベビーサイン教室に通った赤ちゃんは
平均で77個
のベビーサインを使えるようになりました
詳しくはこちら
ベビーサインやベビーサイン教室に関するよくあるご質問はこちらをご覧くださいね!