ほんものの魔法使、発売前重版決定! | ひとりっ子のひとりごと ほぼ宝塚

ひとりっ子のひとりごと ほぼ宝塚

感じたことを正直に。
思っていることすべてを言うべきかどうか、考えながら。

雪組朝美絢さん東上主演の「ほんものの魔法使」


原作は映画にもなった「ポセイドンアドベンチャー」の著者であり、猫ちゃんの登場する可愛い児童書でも有名なポールギャリコさんで、邦訳初版は大和書房で1976年出版、のちにちくま文庫から出版されたものも既に絶版になっていたことは、作品が決定して原作を読もうとした人ならご存知ですよね。


中古市場で一時価格が高騰したりして、嘆きの声も多かったですが、児童書だけあって図書館に蔵書があったことは幸いでした。


その時点では、希望はしていても、まさか復刊するなんて正直思わず。


だって、絶版が復刊なんて、本当になかなか無いことですよ。


なので東京創元社から、復刊のお知らせがあったときは、もう嬉しくて大喜びしました。


実は図書館で借りた本をまた読み返したくて、でも順番待ちもあり何度も借りられないので、書き取ろうかと思ってましたからね。


新しく出版される「ほんものの魔法使」はくらはしれいさんの挿画もとっても可愛くて素敵で、お知らせを聞いて早速オンライン書店で予約しました。


またしても日本のトレンドに入り、ベストセラーでも一位になり、しばらくすると、予約すら品切れで取り扱い中止の書店もあったりして、雪組カレッジで望海風斗さんが思わず言った、これが、朝美絢か…!が思い出されました。


望さま、素晴らしく便利で的確なワードを生み出してくださった!!

さすがです!!


そんな「ほんものの魔法使」、いよいよ5/14の発売日が迫っていますが、今日になり、発売前にして重版が決定したらしいとの情報が!!


これって、本当にすごいことですよ。


先行画像の帯が付く、との情報もあり、ますます期待が高まったことによる、予約段階での初動数の多さの結果だと思います。


発売日に、本が書店に並ぶ様子、そのポスターが書店に貼られる様子を想像すると、ワクワクしてしまいます!


その頃には緊急事態宣言も解除されて、今はお休みのいつも行く紀伊國屋書店も営業していると思うので、早く買いに行きたくてその日が待ち切れないです!


楽しみ〜アップアップ