書きたいことは山ほどあるのに
ブログを更新する時間がとれなくて、
あっという間に5月も最終日です。
ゴールデンウィーク明けに娘が風邪をひいてしまい、
熱が上がったり下がったりが続いたうえに
これまでにないような激しい咳が止まらないため、
大きな病院で診てもらうことに。
血液検査をしたりレントゲンをとったりと、
大変な日々を過ごしていました。
心配で心配で、精神的にまいってしまっていたら
実家の母が千葉から駆けつけてくれて、
いろいろとサポートしてくれ助かりました。
家族の協力、本当にありがたい(T_T)
その間、大学院では発表やレポート提出もあり、
綱渡り的な生活ながらも、なんとかクリアしています。
おかげさまで、娘は風邪をこじらせただけだったようで、
元気に幼稚園生活を再スタート。
そして、5月最後の週末は家族でニセコに出かけ、
自然のなかでの遊びを満喫してきました。
動物へのエサやりがお気に入り♡
ラジオの仕事は大好きだし、
大学院での勉強は刺激的だけど、
家族とのこういう時間が一番ホッとします。
だからこそ、娘が体調を崩したり、
元気がなかったりすると心配でたまらない。
もっと、ど~んと構えなきゃ身がもたないなぁ。。