気がつけば10月。
2014年度も下半期に突入ですね。
先月のことですが、
東京ビックサイトで行われた
ツーリズムEXPOジャパンという
旅のイベントで司会をしてきました。
世界各国、さまざまな国がブースを出して
伝統舞踊やゲストを迎えてのトークショー、
手工芸品の制作実演などを行い、
その国を知ってもらい、
旅をしてもらおうという催しです。
昨年までは「JATA旅博」という名称でしたが、
今年から「ツーリズムEXPOジャパン」に変わりました。
私は2008年から毎年
タイ国政府観光庁のブースで
ステージMCをさせてもらっています。
MCの位置から見えるタイの伝統舞踊。
タイはもうすぐ一年で一番過ごしやすい乾季。
この季節には、「ロイクラトン」というお祭りが行われます。
(旧暦の12月の満月の夜。今年は11月6日です)
このお祭りで川に流す「クラトン」と呼ばれる
灯篭の制作実演もありました。
最後は、タイ国政府観光庁の
マスコットキャラクターのハッピーちゃんと。
「タイの魅力をたくさんの人に伝えたい」
と思いながらMCをしていましたが、
喋りながら私自身がタイに行きたくなったのでした。
次はいつ行けるかな~?