ステキな宴 | Precious days

Precious days

Thank you for stopping by!

先日、タイをはじめとする東南アジアの

食や文化、旅に関心が高い方々が集まった

ステキな宴がありました。


道新文化センターで担当している講座

「知りタイ!食べタイ!旅しタイ!

 東南アジアの魅力にふれる」

の受講生のみなさんとの課外授業です。


鹿島千穂 オフィシャルブログ

講座は、月1回のペースで半年の期間。

2012年10月にスタートした

今年度秋学期の講座は、この日が最終回。

今回の受講生は

みなさん熱心で明るい方ばかりで、

教える私もとても楽しかったなぁ。


いつも最終回はちょっと寂しいのですが

受講生のみなさんの東南アジアへの旅が

有意義なものとなることを祈って・・・。

そして、講座は終わってしまっても

何らかの形で繋がっていけたら。


実際、今回の食事会には

過去に講座を受講されていた

OBの方々も参加してくれたのです。


鹿島千穂 オフィシャルブログ


あれは2008年だった?2009年かな?

記憶は定かではありませんが、

講師として駆け出しだった頃の

私の授業を受けてくれていた受講生。

ひさびさの情報交換も楽しかった~♪


今回、お世話になったのは

札幌市内のタイ料理レストラン「パタヤ」

オーナーのマノーさんには

コースの内容やご予算など

いろいろと無理をきいてもらいました。


例えば、講座で

タイ東北部(イサーン地方)のお料理の

説明をしたことがあったので

それは必ず入れてもらいたいけど、

できるだけ皆さんが食べたことないものを…。


鹿島千穂 オフィシャルブログ


ということで、「ナムトックムー」という

豚肉とハーブ&唐辛子の和え物を

メニューに入れてもらたり、

みなさんからリクエストの多かった

「パッブンファイデーン(空芯菜の炒め物)

は必ず入れて」とか、

「このテーブルのものは辛くしないで!」

なんていうリクエストまで。


鹿島千穂 オフィシャルブログ


マノーさん、いろいろありがとう!

ขอบคุณมากค่ะ



タイ料理レストラン「パタヤ」

札幌市中央区南3条西6丁目フロントムカイデ2F

011-231-4885