さっぽろ雪まつり絶賛開催中ですが、
人が多いし、路面も滑りやすいので
今年は一度も行っていません・・・
とにかく、足元には十分気をつけていて、
どこを歩くのも牛歩状態
そこまで注意していたのに!
今日、スーパーで買い物したあと
ちょっと近道しちゃおうかな~と
住宅街に面した中小路を車で通ったら…
運悪く除雪が行き届いてない道で、
タイヤが雪にハマってしまいました
スリップして、前にも後ろにもビクともしない
泣きそうになりながら困っていると、
たまたま近くで仕事をしていた方が来て
車を押してくれたのですが、やっぱりダメ。
結局、その方がJAFを呼んでくれました。
JAFの方もとても親切な対応で、
1時間ほどかけて雪の中からなんとか脱出。
それにしても、見ず知らずの人間に
ここまで親切にしてくれるなんて。
ようやくお家に辿り着いた頃には
身体は凍えるほど冷えていましたが、
心はホッコリ温かかったです
お腹もかなり大きくなってきたことだし、
もうそろそろ雪道での運転は止めないとなぁ。
明日からは、大荒れの天気みたい
みなさんも、雪道には十分気をつけてください。
私は今日のことを反省し、
明日はお家でゆっくり音楽でも聴きながら
おこもり胎教します。
こちらは産休に入る前に、
ビクターの方からいただいた
ママ&ベイビー用のCD
胎教というと、クラシックがメジャーですが、
「お母さんが良い気分になれば、
お腹の赤ちゃんにも良い影響がある」との観点から、
ボサノヴァやジャズ、ハワイアンミュージックなど
耳に心地よい音楽をコンピレーションしたもの。
聴いているとフンワリとした気分になって、
自然とリラックスしてきます~かなりオススメ