こんばんはニコニコ



『ずるい聞き方』の著者で

記者の山田千穂です!



今日は、亡き祖父母の結婚記念日です飛び出すハート



10月10日。



中学1年生くらいのときだったかな。

「なんでこの日に結婚したの?」

とおばあちゃんに聞きました。



「体育の日だしね。

字づらてきにも、覚えやすいでしょう?」と。



なるほど、確かに。

体育の日ではなくなった今も、

あれから毎年思い出します照れ



父がいないため、

両親の結婚記念日がないから、

というのもあるかもしれません。



みなさんは、ご両親の結婚記念日や

大切な人の大切な日

ご存知ですか?



そういえば、自分の結婚記念日って

いつだったかなぁ、、と

いまちょっと不安になりました無気力



(覚えやすい字づらの日にしたら良かったなぁ、、)



祖父母の結婚記念日、おじいちゃんに

毎年つまようじをプレゼントしていたのが

懐かしいですにっこり



いま、

お墓に手を合わせるしかできないのは残念ですが、



寂しい時間を共に過ごしてくれた祖父母には

心から感謝していますハート



厳しくて頑固なおじいちゃんと、

優しくて忍耐強いおばあちゃん。



バランスのとれた夫婦だったのかもな。



でも、おばあちゃんに尋ねてみたかった真意が

山盛りにあります。



思い返すと、気になる表情が

たくさんあるから。



大事な人に、一番肝心な話を

聞こうとしたときにはもういない。



そうならないように。



いま、大事な人に肝心な話を、

大切な人に大切な日のことを。



聞いてみてほしいな~と思うそんな夜。



色々ありますが、

まぁ、頑張っていきましょうニコニコピンクハート



それでは、また!




(↑一瞬虹が見えましたラブ)


山田千穂



少しでも互いに気持ちよく

潤滑な対話ができますように飛び出すハート