楽屋裏こぼれ話 | 堤千穂オフィシャルブログ

堤千穂オフィシャルブログ

役者堤千穂の活動情報です

劇団ホームページに、
楽屋裏こぼれ話が
アップされました。

毎公演後にトップページに
アップされるのですが、
楽屋の様子が伺えて
とても面白いです。

でも裏話なんて沢山あるので、
毎回何を載せようか
あれこれ悩んでいるのですが、
つまり
ボツネタなんかもありまして。
勿体ないのでボツネタ公開。
本当はこれらも載せたかったんです。

—ボツネタその壱—

ハットリ君は、私の手描きでした。
余った材料に描いたので、0円です。
壊れもしないので手間要らず。
タダであれだけ笑い取れるなら、小道具なんてみんなハットリ君でいいじゃないか。
そんな気にさえさせる、スグレモノでした。
ありがとう、ハットリ君。


—ボツネタその弐—

ある本番後、吉田さんからさつまいもパンを戴きました。
コンビニの普通の菓子パンでしたが、消費期限ギリギリで、揚句ぺちゃんこでした。
それでも貧乏な私は、有り難く頂戴しました。
数分後、直子さんからもさつまいもパンを戴きました。
こちらはパン屋さんの美味しい美味しいさつまいもパンでした。
ふと見ると、美味しい方のさつまいもパンが吉田さんの席にも置いてありました。
もしかして。それ貰ったからこっちくれたんでしょ、吉田さん。
と思いながらも、二つとも平らげました。
どちらも美味しかったです。


こんな感じで
他の役者の裏話も
色々載ってます。
三年物語ホームページで
ご覧くださーい。