コラボカフェ専門フードコーディネーターのGunjiです食パン

 

秋葉原で開催中の

「ソードアート・オンライン」のコラボカフェビックリマーク

 

(画像は公式サイト様からお借りしました)

 

 

10月30日公開の映画

【劇場版 ソードアート・オンライン 

-プログレッシブ- 星なき夜のアリア】

コラボカフェになります。

 

メニューは第一弾~第三弾まであり、

各期間でメニューが異なります。

(ドリンクはすべて共通です)

 

第一弾:9/25~10/8

第二弾:10/9~10/22

第三弾:10/23~11/7

 

特典も変わるため、各期間の最初の方は抽選制。

当選済みでも前日まで予約サイトでキャンセル可能なので、

私は抽選に落ちましたが、キャンセルを狙って第二弾初日に行ってきましたにやり

(抽選運がないので、最近このパターンばっかり・・・w)

 

秋葉原は出口がよくわかなくて、いつも迷う私うーん

迷わず着けるかな~と思っていたら、

電気街口の改札を出て左手・目の前にありました。

 

…わかりやすくて助かります(笑)

 

 

ちなみにセガカフェは
秋葉原3号店と秋葉原4号店があり、
今回は4号店の方になりますので、間違えないようご注意を!
 
カフェは5階にあるのですが、
なぜかエスカレーターでは4階までしか上がれないので、
階段で上がる必要があります。
 
当選メールと身分証明書のチェックがあり、入店!
テーブルはこんな感じ。
 
 
壁面には、大きめのパネルが設置。
3000円以上購入で応募券がもらえて、抽選でもらえるものです。
結構大きいですえっ
 

 

 

まずはドリンクのご紹介。

 

 

【キリト】660円

コーラ+ヨーグルトゼリー

 

キリトと言えばやっぱりですよねビックリマーク

プログレッシブ版のキリトのドリンクもありますが、

そちらはアイスコーヒーでこちらも黒いドリンクになっています。

 

味は・・・普通のコーラです(笑)

ヨーグルトと合うのかな?と思いましたが、ヨーグルトの風味はほとんど感じません。

 

 

 

【アスナ(プログレッシブ)】660円

乳酸飲料+ストロベリーゼリー

 

白と赤でアスナカラーですね。

「乳酸飲料」とありますが、ホワイトウォーターでしょうか??

 

 
次回はメニューを見て驚いた「青いラーメン」の感想を紹介しますねニコ
中身はいったい・・・!?
 
 
 

【コラボカフェ詳細】

■開催期間

2021年9月25日(土)~11月7日(日)

 

■開催場所

セガ秋葉原 4号館 5F

 

■公式サイト

 

 

 

■入場方法

一部予約制(予約はこちら)+先着制

※予約日程中は、前日までの予約がないと入店できません!

 

■ノベルティ

メニュー1品毎にコースター(9種ランダム)