インド人の顔になりたい。
インド人に限らず、昔から黒髪と褐色肌の組合せの美しさに惹かれている。
日焼け止めは塗るが、それはシミになるのが嫌だからだ(-ω-;)
何故そんなに白い肌がもてはやされるのだろう?
とは言え、当のインドでも色白崇拝が凄まじいらしい。
美白クリームのCMでも「色白は恋も仕事もうまくいく」というような
色黒サゲ色白アゲといった描写のものが多いらしく、
インドの広告業界団体が浅黒い肌の人が不幸や悩み、結婚や就職に不利になる等の描写を禁じるほど。
それでも美白クリームの売り上げは年間500億円にもなるらしい。
しかし、南インドの女優サイ・パラヴィさんは美白クリームCM(出演料2000万ルピー)のオファーを蹴った。
彼女曰く、
「そんな広告で金を貰って何になる。
外国人に何故あなたの肌の色は白いのかと聞くことは出来ない。
私たちの基準は間違っている。これがインドの色だ」
とのこと。
カッコイイ
ちゅうか…、化粧品で元の肌色以上に白くすることなんて出来なくないか?
インドで浅黒い肌への偏見撲滅運動をしている女性が言うには、
生まれたときからすでに浅黒い肌への偏見は始まっているという。
「女の子なのに肌が黒いなんて。やれやれ、誰がこの子と結婚するんだ」と。
ま、マジか…
インドでそこまで色黒に対する偏見があるとは…。
インド人=褐色肌っていうイメージが強いから意外ですわ。
†
余談だが…インドに行ったときに寺院でインド人のパンディットも含めた集合写真撮ったんだ。
そのインド人のオジサン私の隣だったんだが、写真を見るとちほら。の30倍の目力で写真見るたびに戦くんや…
ちほら。もそのオッサンみたいな目力欲しいわ…完敗