経典だの聖典だの宗教の本だの、全く読まないのでよくわからないのだけども、

外部から刺激を受ければ受けるほど、カルマたくさん蓄積していきそう。

仕事で人と接するとき、(チッ、クソ上司が)と、心が反応すれば悪いカルマが作られ

恋人や伴侶を傷付ければ悪いカルマが作られ

政治家を罵れば悪いカルマが作られ

友人と愚痴を言い合えば悪いカルマが作られ

テレビの報道にイチイチ心が揺さぶられれば悪いカルマが作られ

何かを批判すれば悪いカルマが作られ

トロトロ走っているドライバーにムカつけば悪いカルマが作られ。。。

普通に生活してるだけで悪いカルマだらけやないかーい!

行為や心の動きによってカルマが作られるなら、生きてること自体がカルマ製造機よ?

どうすればいいんか

ひたすら内側を見るしかないじゃないか
外から刺激を受けるからアカンのや。

と言っても、いくら気を付けていても社会の中で生きている限り、悪いカルマを一切作らないってのは無理だと思うの。

一切の人付き合いや社会的営みを絶って山に籠もれないでしょ。

じゃあ人と関わらず社会と関わらない引きニート生活こそ至高!

なのか?

引きニートだって「ババア飯!」だの床ドンだのしたらアカンし、

ネットやらテレビやらから一般人以上に刺激受けてそうだ笑

日々の生活の中で極力、外部のことで心を揺さぶらせることなく、

それでも生まれてしまう良くないカルマはサーダナやら祈りやらでどうにかしていくしかない。

のか?

まぁ私は全く気を付けてないんですけどね。
書いてみただけ(σω-)。о゚

おやすみなさい(σω-)…( -ω-)…( _ _)zzz