こんちゃ。

ビーガンやベジの人(動物愛護目的)って、靴や小物は何使ってるんだろうと疑問に思うちほら。です。

革を使用していないものを探すのが大変なくらい、巷には動物の皮で溢れかえっている。

安物だって、ドヤ顔で本革アピールしてるくらいだし。

やっと革じゃないものを見つけても
靴やバックなど、底の部分やアッパー部分、ハンドル部分など一部に使われてたりしてあ”ぁ”もぉ!!ってなる。

かと言って、

合皮やエコレザー(PUレザー)は劣化します。。。

私…楽天1000円(…)とかのテキトーな安物を繰り返し買い換えて生きるのもうヤダ。。。(つд`)


海外では「ヴィーガンレザー」を打ち出しているブランドも増えてきたそうで。

日本で買えて、かつ動物の素材つかってなくて、かつ見た目も良いブランド…


見つけたぁ!!!!


ここの素晴らしいところは、なんと!全商品が革不使用なのです。

aboutを読むと

ビーガンでサステナブルな素材コルクを使った財布やバッグを中心に、フェアトレード商品などの販売をしています。 オシャレにエシカルを楽しみましょう

とか、ちょっと意味不明な横文字が羅列されてますが。。。

梱包には再生紙を使用し、「品質に自信があるので1年保障付けます」という強気な発言…笑


ハッキリ言って、ちほら。の好みなラインナップです!
まだ全部見てないので今から舐めるようにチェックしてきまぁす+(0゚・∀・) + 

なんと

porterにも革不使用の財布がありましたよ~
というか、porterの「フリースタイル」シリーズって革不使用なのね…(;・∀・)

ただ表面にPU加工をしているから、バッグだとハンドル部分とかペリペリ剥がれてきちゃうのね…
もちろん1*2年くらいは平気だろうし、修理もやってるけど。