以前はさ、ヨガを長くやってる人はみんな悩みなんか無くて怒ったり悩んだりせず高い精神性で穏やかに生活してるんだろうなぁ

と思ってたんだけど、なんかそーでもないみたいね…

長くヨガやってても夫婦間の問題を抱えているとか?なんだとか?色々あったり?

まぁサーダナによって感情のコントロールが効くようになったとか、メンタル面の改善とか?そういうのはあるのだろうけど。

精神性…霊格?の高さも怪しいところよな。

ヨーガも一括りにスピ呼ばわりするの何かシックリこないけども、

ザックリと括りすぎだけど、スピリチュアルなことやってる・語ってる人は精神性が高いんだ!
自分より凄いんだ!

と思ってしまうことはカーナーリ危険よね…

されど、自尊心や自分に対する自信などがない人って、そう思いがちだわ。

はい、私のことです。

しかし、有難い?ことに、精神世界に興味持ち始めた頃にたまたまとあるブログ記事を目にし(もう10年くらい前だが)

「ヒーリング承ります」みたいな記事だったのよ。

そんで同じ人の別記事には…

「男に弄ばれました。体目当てだったのね…」

と…(;・д・)
その時のポカーン感は未だに思い出せる笑

いやぁ…純粋で騙されやすい?ちほら。でも、これには

「他人ヒーリングする前に自分どうにかしろよ」と思いましたね。

それから、もしそうだったとしてもビジネスでやってんならブログに書くなよと。

ビジネスじゃない!人のために云々!
とか言う人はさ、じゃあタダでやればいいじゃん?
もしくはお気持ち代。
その金で生活してるんならビジネス(仕事)じゃん。
それが悪いとは思わないけど。

他人を救いたいだのなんだの霊性の向上がどーたらこーたらでワケワカラン専門用語使ってクドクド書いてる所ほどクッソ高ぇのな。

あと個人的に、強気価格であって円じゃなくて縁って書いてあるのは嫌い。

お話がけっこーズレたぁ。いつものことだけど。

とにかく、初期にこーゆー明らかに変なスピリチュアリスト?もいるんだなぁと知れて良かったです。


どっかの坊さんがインタビューで、
「何のためにお経を唱えているのですか?」という質問を受けていて、
「金のため」
と答えていて笑った。
強欲坊主は嫌だけども…