今日はひっさびさに神像とリンガムとクリスタル系を汗だくになりながらアビシェーカしたんです。

リンガムはナルマダー産でイマイチ変化わからないのだけど、
クリスタルとかほんとアビシェーカすると輝くなぁ!
「水」晶だから?

神像も輝きが違いすぎる。。。

。。。

もしかして埃が洗い流されただけ…!?


いまマカライトにちょー惹かれてるんすよ。

別名、孔雀石。

占星術で蛇の呪いがかけられている人は孔雀の羽根を飾れとかあるんだけど、売ってないし。

それに…私⌒(ё)⌒が子供の頃からあまり好きじゃないんです…蝶も苦手…モチーフは好きなんだけど…

スズメとかカラスはまぁいいけど、鳩とか…
フラミンゴとか九官鳥とかオウムとかインコとか鶏とか…鳥肌立つ…

もちろん孔雀なんてもっての外です…羽とか気持ち悪い…

なので、孔雀石で代用⌒(ё)⌒

ん…?マラカイト…?マカライト?
どっち?

原石だとあの独特の模様がない…

美味しそう!!
さすがに原石みたいなゴツゴツした石は食べたいとは思わないけど、こういうツルッとした石丸呑みしてみたい。
ツルッとしてても食べたくないものもあるけど。

いいのかこれ!?

マカライトほしぃ。。。
マラカイト。。。?