以前、とある人のリーディングセッションを受けたのですが
(某氏いわく、その人の第三の目はガンガンに開いているらしい)
その人に言われた言葉を久々に思い出した。
「あなたは俗世と霊性のバランスを取らないと不安定になります」
その人曰く、視えるときは俗世と霊性どちらか片方しか見えないらしく、
両方が視えるのは珍しいらしい。
(でも今の時代、世俗を生きつつサーダナに取り組んでる人多いと思うけど…
それともそういった意味ではないのか??)
私はけっこう極端なのか、0か100かみたいなところがあって、
仮に80点でほめられても、「このくらい普通だし、この程度でほめないで欲しい」
とか思っちゃうワケ。
かといって100点にするための努力とかはしないんだけど。
それで面倒くさいことに、努力しないことに対して罪悪感を抱いたりする(ならしろよって話なんですが…)
なんでもっとサーダナに打ち込めないんだろう(霊性)
と思う気持ちと、
物質的なものを求める気持ち(俗世)
その物質を求める気持ちに対して「なんで私はこんなに物質的なのか…」と凹む
どっちでもいいから、どっちかに振り切れたい!!
と、割とよく思うのですが(以前より減ったけど)
確かに、その人が言うとおり世俗と霊性のバランスを取るのが重要なのかも知れない笑
久々にメモを見返してみたら去年の10月ごろに受けてたんだなぁ
意外と前で驚いた。
それと、他にアドバイスされたのが
どの道で進むか(知識を追求していくのか、神への愛なのか…みたいな?)
それと、どの神の特性でいくのか。
こんなこと言われてたのスッカリ忘れてたわ…
もちろんこの人の言うことを鵜呑みにするわけでもないし、
限られた時間の中であれもこれも矢継ぎ早に質問するの好きじゃない。
言われたことに関して自分で考えたり吟味するのを放棄して、1~10まで受け身でただ単に教えて貰うのは好きじゃない。
逆の立場だとしてもそれは好まない。
ふぅ~。。。(σω-)。о゚