昔、こんな考えを持っていた。


空気中にはいろーんな感情が飛び交っている。

そのうちの漂ってるひとつの感情を無意識レベルでポンとキャッチしてしまうの。

そして、唐突に悲しみが湧いてきたり怒りが湧いてきたり不安になったりするの。


だから、その感情は本当は自分のものではないの。

だからそれに振り回されるのはおかしいし徒労。

感情は内から湧いてくるものもあるけど、外からの刺激(目に見えないけど)のものもあると思う。

たとえば、とーとつ過去を思いだして悲しんだり怒ったりしだしたときは、

飛び交っている感情をキャッチしただけかも。

そんなのに振り回されるなんて、嫌や。


↓ちなみにこれは感情の摩天楼という曲

ゲームの曲だが好きだ。
ちゅうかゲームの曲好きだ。