初学者の呟きなので過剰に反応しないようにお願いします(°∇°;)

インド占星術を学び始めた頃から思っていたのですが、

高揚より定座の方が良さそう。
強いというか、「良」さそう。

高揚は…ゲームでたとえるならステータス異常…
異常というと聞こえが悪いが、通常じゃない状態でパワーアップしてるイメージ。


あと、インド占星術は短絡的には考えられないなぁと最近つくづく思ったり。

高揚が多ければ素晴らしい人生を送っているわけでもないし、

月の相性が最高だからといって喧嘩しないワケでもない。


すごいチャートをご紹介
画像は載せない。スマン

太陽…高揚
木星…高揚
金星…高揚(ラグナロード)
土星…高揚(ラージャヨーガカラカ)

ラーフ・ケートゥの実体のない惑星を除いた5惑星中、4惑星が高揚ですよ!?

これだけ見るととてもスゴいですよね

誰のチャートかというと、

マークチャップマンである
(ジョンレノン殺した人)


ラグナロードが高揚してて、ラージャカラカの土星が1室にいて、

木星はD9でも高揚していて(つまり高揚ヴァルゴッタマ)…

それでもこんな人生になるの??


父親と仲が悪く、壁の中の小人と会話したり、
ドラッグ中毒や自殺未遂
過度な飲酒や浪費から一変、節約家になったり
大人になってからも小人が出てくるようになってレノン殺害計画を語ったり
殺した後も現場をうろついてライ麦畑を読んでいたり…

かと思えば敬虔なキリスト教徒になったり子供たちからも人気があったり…



なんやコイツ(・・;)


ちなみに、私のわかる範囲で書けば、

月がケーマドルマ(D9でも。でもD9は高揚木星と接合)

月がラーフと接合
ラーフが微妙にガンダーンタ?

月が火星と土星からアスペクト

ちなみに月のナクシャトラはムーラ

情報として書いただけでムーラが良くないと言いたいわけではないです

ただ月がムーラにあると、物事の深い真相を探り、時に深く考えすぎるとある。



自殺願望や薬物はなんとなく海王星も絡みそうな気がするのだが、
あえて外惑星も見るのであれば海王星は逆行で1室

あ、ちなみに土星も逆行1室


高揚が少なくても気にしないでいいんじゃね?
と、思った…

もちろん、支配するハウスとかも考慮しなきゃだが。

時間が無いのでこの辺でサラバ!