続きです
射手座の土星
射手座の精神は比較的抽象的なので、こうした抽象的なテーマに対して
ほどほどの実際的なアプローチをしながら長期的に取り組んでいくのです。
年を取れば取るほど勉強好きになる人が多いでしょう。
太陽が牡羊座![]()
ワイルドだった若いころの抽象的思考がだんだん精神的な深みを増していきます。
思想家や哲学者に多い組み合わせです。
太陽が牡牛座![]()
五感に関係した職業につくでしょう。
そのスキルをじっくり時間をかけて発達させます。
その仕事で海外に打って出るかも知れません。
太陽が双子座![]()
バラエティ豊かな発想が得意で年を取るにつれ質の高い仕事をします。
単調な仕事にはまったく不向きです。
太陽が蟹座![]()
家族的集団大事にします。閉鎖的な性格が次第にオープンになり
異質な人や思想を通じて精神性を高めていきます。
太陽が獅子座![]()
思い込みの強い自己中心的な生き方に。
やがて広い視野と精神性が加わっていきます。
晩年になるほど向上したいという意識が高まります。
太陽が乙女座![]()
堅実で潔癖な生活が大事と考える自分と壮大なビジョンに憧れる
自分との葛藤に悩むかもしれません。
太陽が天秤座![]()
豊かで洗練された対人関係を通して自分自身の精神性を
高めていける人です。
白熱した議論が親密さを作り出します。
太陽が蠍座![]()
他者との一体感がもたらす成長。
年を取るにつれてそこに新たな地平が。
個人を超えたものを理解できる精神を獲得します。
太陽が射手座![]()
自分が理想とする人物や実現したい壮大なビジョンに向かって
一生走り続ける純粋な人です。
太陽が山羊座![]()
地域の再生や活性間取り組みながらいろいろな土地に
暮らすかもしれません。
豊かな精神性を湛えた晩年を迎えるでしょう。
太陽が水瓶座![]()
頑固で頭でっかちだと思われる生き方です。
理想となる未来ビジョンを追い続け
晩年にそれを地上に見出すかも知れません。
太陽が魚座![]()
さまざまな人間の体験のエッセンスからいろんな楽しみを
作り出す作家のような人。
晩年もそのエッセンス化を楽しみます。
山羊座の土星
山羊座は均衡感覚というものを意味しています。
空間の支配者として自分の立ち位置がはっきりしており
まっすぐ立っています。
狭い範囲の活動でも普遍性があるので他の多くの人も
理解できます。
太陽が牡羊座![]()
無鉄砲なチャレンジャーが地に足の付いたチャレンジャーに。
一生が冒険のし通しでしょう。
太陽が牡牛座![]()
地域の優れた点を見つけ出しそれを産業化して
成功させるでしょう。
晩年になるほど高い地位で忙しく働きます。
太陽が双子座![]()
情報社会に向いた才能の持ち主。
浮ついたり軽率だったりする欠点が
年を取るにつれて改善されていくでしょう。
太陽が蟹座![]()
家族や故郷を大事に生きる人で家や土地などに
恵まれています。
晩年は地域の長老として伝統を守ります。
太陽が獅子座![]()
時代を超えた発想や遊び心を自己中心的なものから
理解される仕事へと年を取るにつれて変えていくことでしょう。
太陽が乙女座![]()
細やかな仕事もこなし年を取るほど全体を見通し
統括するチカラが。
自分の中に有能な社員と社長が共存。
太陽が天秤座![]()
おまれ持った個性や社交上手を効率的に仕事などに
使うことができます。
晩年は集団の中での権力者になっているかも。
太陽が蠍座![]()
多くの人を集団的な絆で束ねていくことができる人。
晩年はカリスマ的なリーダーになるかも。
太陽が射手座![]()
スポーツマン的な公正な精神や哲学的な活動から
実利的な結果を確実に手に入れていきます。
年を取るにつれて地位もどんどん上がるでしょう。
太陽が山羊座![]()
幼いころから将来の道が決まっていて
その道をわき目も振らず進んでいく人です。
晩年になってもその道から外れることはありません。
太陽が水瓶座![]()
公平で普遍的な価値観を愛し
故郷を離れた都会や海外で暮らすでしょう。
晩年は故郷にもどって活性化の尽くします。
太陽が魚座![]()
霊妙で繊細な感受性を地域や企業のために役立てるでしょう。
年を取るにつれて心理状態もどっしりしてきます。
水瓶座の土星
水瓶座の人にとってはコンピューターなどを使うことで
空間を超越し、どの場所であれ便利に自分らしく暮らしていくことが
できるのです。
こうした生活を確立したのは土星が水瓶座にある人々が
その走りと考えてもいいでしょう。
太陽が牡羊座![]()
多くの人に働きかけられる大きなステージで
未来的で普遍的なビジョンを持って
何か新しいことにチャレンジしていきます。
太陽が牡牛座![]()
物質的、感覚的なものに関連した仕事の中身や結果が
普遍的なチカラをもっていくでしょう。
晩年は物欲、金銭欲が恬淡としていくでしょう。
太陽が双子座![]()
さまざまなことに関心を持つ情報通が
年を取るにつれて専門性を備えていきます。
該博な知恵を持ち、実用的な知識を作り出す人です。
太陽が蟹座![]()
情報豊かで仲間意識が強かった人が
しだいに博愛的な行動を取るようになるでしょう。
晩年は感情をコントロールできる冷静な人に。
太陽が獅子座![]()
壮大な世界観に満ちた芸術や企画を生み出すのが
得意な人になるでしょう。
晩年になってもスケールの大きな話ばかりします。
太陽が乙女座![]()
専門的なスキルや優秀な実も能力の持ち主。
しかし潔癖で排他的なところがあるのが
年を取るにつれて広い世界で貢献できる人に。
太陽が天秤座![]()
社交的でクールなところがあります。
客観的で公正、かつ冷静なものの見方を
武器にした仕事につくかもしれません。
太陽が蠍座![]()
執拗で深い愛憎関係になりがちだったのが
やがて理性的で大きな視野を持てるように。
達観したような晩年を迎えるでしょう。
太陽が射手座![]()
思想哲学や国際問題などに関心があり
実生活でもグローバルな仕事などをするでしょう。
晩年になればなるほど国際色豊かになるかも。
太陽が山羊座![]()
保守的な会社人間だった人が年を取るにつれ
改革的な人に変わっていきます。
やがて会社から自由になって自営の仕事に。
太陽が水瓶座![]()
生まれ付いての反逆児で独創的な起業家かもしれません。
晩年までずっとひとつの理想を追求します。
太陽が魚座![]()
優しくて繊細で少し変人で年を取るにつれ
改革的な考えを明確にさせます。
晩年まで理想高く生きる孤高の人です。
魚座の土星
魚座は精神世界や魂の領域ということをあらわすことが多いので
魚座の土星は古い魂と象徴化してもいいでしょう。
太古から存在するような秘教的な価値観に重きを置くような
人も多いことでしょう。
太陽が牡羊座![]()
新しい何かを創造しようとしますがしだいに時代の価値観にも関心が。
晩年は精神的なものへの興味が強くなるでしょう。
太陽が牡牛座![]()
もって生まれた才能や資産に恵まれ年をとるにつれ
古い文化の影響を受けていくでしょう。
古代の文物などがキーポイントとなります。
太陽が双子座![]()
精神的、霊的なものを新しい視点から解き明かそうと
している人です。
晩年に至るも研究の対象はなくなりません。
太陽が蟹座![]()
排他的な仲間意識を持つこともありますが
年を取るにつれて寛容な人になっていくでしょう。
晩年は愛情豊かで誰でも受け入れる人に。
太陽が獅子座![]()
光り輝き常に仲間の中心にいたい人です。
年を取るにつれて時代や空間を超越したものに触れ
その影響からの創造が増えていくでしょう。
太陽が乙女座![]()
全体ではなく細部にこだわる人ですが
年を取るにつれて起こる様々な出来事が
人格の幅を広げ大きく成長させてくれるでしょう。
太陽が天秤座![]()
自分も他人も客観的に見つめることが出来る人。
年を取るにつれてものの見方だけでなく
対人関係の幅も広がり人格的に豊かになるでしょう。
太陽が蠍座![]()
ひとりの人に熱中し長い関係を続けますが
やがてそのかたくなな性格が柔軟に。
さまざまな苦労が精神的に大きな成長を促します。
太陽が射手座![]()
精神的なものを追求する知的な人で、年を取るにつれ
視野も広がり心も広くなります。
偏見を持たない正義感の強い人になるでしょう。
太陽が山羊座![]()
社会的地位を目標に生きていますが、やがて自由な
暮らしに憧れていきます。
晩年は地位を捨て気ままに暮らすかもしれません。
太陽が水瓶座![]()
現代的・未来的でクールな発想をする人。
うあがて森羅万象へ鋭い感受性を発達させ
浮世離れした晩年を迎えることでしょう。
太陽が魚座![]()
社会的な常識に重きをおかず自分らしい生き方を
本能的に実践します。
晩年になるほど深い満足が得られるでしょう。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
い、以上!
いかがでしたか。ピンときましたか?
ちなみに最初にも述べましたが西洋とインドでは星の位置がズレる
ことがあるので、ピンとこなかったらもう片方の位置で見てみるのもいいかも。
まぁ、私はどっちも同じなんだけどね・・・