見ようと思えば人のシルエットに沿って、実態はないけど何かは見えるし、
さらによーく見ようとすれば、発光した黄緑色のものが見える
けどこれは目の構造によるものだろう
だからオーラとかじゃねぇ!
と思ってたんだけど、
オーラってサイキックだからとか、霊感があるからとかじゃなくて、
単に目(脳?)の使い方によるものじゃないのーと思う今日この頃
ミテミタイ
色の着いたぶわっとしたオーラ
黄緑色は補色が見えているのかな?と思ったのだけど、
肌色…の補色…
肌色ってつまり何色…
黄緑をもとに考えると、
緑の補色は赤なのよ
だから赤系の色の補色で黄緑色がみえてもオカシクナイでしょ
でも肌色って…そんな赤くないけどなぁ
ちなみに黄色の補色は紫
ググり魔の私でもこの位はググらなくてもわかるわよー!
じゃあ黄緑色の補色は…赤紫か?
当たり
色相環を見ると黄緑の補色は赤紫
赤紫の補色は黄緑
ますます人間の肌の色から遠ざかったなー
ダレカオシエテ
ま、見えるものは見えるものとして意味わかんなくてもいいか
いや、わかりたい!
情報求む