知人にスワミ存命の内からアシュラムで修行して、親衛隊の人達とも交流のあった人がいます。
その人から聞いた話で、その人も親衛隊から聞いた話。
スワミの生徒になる人はみんな貧乏になる
笑
この書き方は語弊がある??
なんて書けば良いのか…
とにかく、みんなお金がないんだって。
そう親衛隊の人が言ってたんだって。
何故か…考えてみる
スワミのグル、シルディ・サイババも金持ちからも貧乏人からもお金を取り上げていた。
もちろんそれは、それと引き替えにその人のカルマを取っていたのだけど。
話が逸れますが、道でババに会った人がお金を取られるのが嫌で慌てて踵を返して逃げていく話が面白くて好き(笑)
お金が無くなる・無い代わりに、それ以上の面倒を見てくれるとしたら……
たかだか数十年の現世のおける贅沢な暮らしを取るか、
この先何百年にもわたる魂の豊かさを取るか。
って言われたら、どっち取ります?
シヴァを崇拝する者は、ババを崇拝する者は、困窮における恐怖から解放されるだとかなんだとか、言われてるような気がするけど、言われてましたっけ??
よく覚えてない(;^_^A
シヴァを崇拝しようかババを崇拝しようが、金無い人は金無いと思うんだけど^^;
ただ、金が無い事に対して心が滅茶苦茶になったりド不幸を感じることはないかも知れないね。
だって、シヴァをものすごーーーく崇拝している超超超超貧乏な女性、
超超超超穏やかで幸せそうだったもん。
その女性に、「シヴァを礼拝してるくせになんで貧乏なん??笑」と冷ややかに笑う私。
夢の中の話です。
貧乏人が貧乏であることの正当性を主張してるー笑
とか思われるのも癪なので、この辺で笑
とにかく、スワミの生徒になる人は金持ってないんだってという話を聞いたことあるよって話。