6年くらい前かな?
西洋占星術をハムスターのように囓っていたとき(たいして勉強してないって事です)、
とある女占い師から
「女性は結婚したら、自分の太陽を夫に渡すことになる」
と言われたことをふと思い出しました。
そんな考え方するの?
インド占星術ではどうなの?
西洋だけの考えなの??
と思い、とある西洋占星術の本をパラパラ。
ちょっと抜粋してみます
配偶者である男性は、伴侶となった女性の太陽の配置に影響を受けます。
使われていないものは投影する力が強く(この意味がわからん)、
たとえぱ女性の太陽が隠れた第12ハウスにあるとき、
たとえ行動的な男性であれ、結婚して何年もすると、いつの間にか隠遁者のような暮らしをしていたというケースが数多くあります。
これは女性に内在する太陽にマインドコントロールを受けてしまったとしか言いようがありません。
太陽に勢いの無い男性は太陽の勢いのよい女性と結婚するのがよい。
だって。
アゲマンとかサゲマンとかいう言葉もあるしねぇ(;^_^A
逆に、男性の月の配置は配偶者の女性に投影されるそうな。
ん~~~
よくんかんない。
「使われていないものは投影する力が強く…」
これは社会の中において目的もなく、自分の役割なども果たさずにいる…
つまり太陽のパワー使ってないですよ~ってことなのだろうか。
じゃあ女社長などは当てはまらないね笑
逆に相手の太陽まで吸い取ったりして(ΦωΦ)
†
余談ですが、この数年前に会った占い師、
西洋占星術のぷち講座で、
「結婚のハウスに星が何にもない人は結婚できません。残念(笑)」
とか言っていて、素人から見ても「それは違うんじゃねーの?」と思いましたわ。
残念なのはお前の頭だ。
ドヤ顔(声)でYouTubeにもアップしてて笑えるわぁ
鑑定を受ける人にネガティブなこと言って傷付ける占い師はいらん。