即決女の店長
「さっさと何でもかんでも決める女は可愛くないから、今日は相手に決めて貰う!」
と意気込んでおられました。
頑張って下さいねヾ(o´∀`o)ノ
「でも出来るかなぁ?キモイんだけど」
大丈夫ですよ。練習?だと思って頑張って下さいヾ(o´∀`o)ノ
翌日
「昨日どうでしたー??」
「私今日は何も決めないから、○○くんが決めて言って~」
「(単刀直入すぎる…)そ、そうですか」
「私お腹減ってるかもわかんなぁいって言ったら、それはただのバカやんって言われた」
「確かに……」
「どんなに強くて男らしい女性だとしても、相手の男性には男らしくあってほしいという願望はあるハズ」
ア「男に男らしさを求めるならば、自身も女らしくあるべきではないか?」
ち「同意だ。…、アルジュナくん、」
ア「どうした、モジモジして。トイレか?」
ち「私ももっと女性らしくした方が良いかな?髪の毛長い方がいいとか、口調とか…」
ク「プークスクス…」
ア「お前は私に何も求めていないだろう。だから私も求めていない」
ち「でも、偽装結婚と言えども私はアナタの妻だろう?少しはアナタの好みに近付きたいし…」
ア「ちほら。!(トゥンク)
ちほら。はちほら。のままで良いのだぞ!!」
ち「ニヤリ(言質は取ったぞ)」
男に男らしさを求める女らしくない女というのもなぁ…男性が可哀想な気もするが……
そもそも女らしさとはなんなのでしょうか??
そして肩を過ぎると髪の毛が急激にペラペラになって伸ばせない(つд`)
アゴーリ並みに伸ばしたいのに……
店長が短い髪形が大好きで、少し伸びると切るか縛れと煩いし(まぁ当然のことなのだが)
男の影が一切無い職場だから男ウケを狙って伸ばす必要は皆無なのだけど…
なんとも扱いにくい髪の毛で悲しい…
話が逸れてきたので終わる。