今日の記事はですねぇ、上司から掲載許可をもらいましたよ(ぇ!!!)
昨日はお客さんが夕方からでしたので、ものすごーくいぱーい恋バナ(笑)した
というか聞かされた…というか…
私は自分の知らない世界の話を聞くのが割と好きなので、なので人の恋バナとか聞くの割と好きだよ。
男性とご飯食べに行くとき、いつも上司がどこにするか決めるんだって。
男がどこ行くか決めないから。
何食べるか聞いても「お前が選んで良い」と仰るらしい。
だから上司がさっさと決める。
それに対して男性は、「いつもお前の行きたいところだよな」「お前ってワガママだよな」
と言うらしい………………
えっ…?
注文も、上司は3秒で決めるタイプ。
オーダーもさっさと決められない男は好ましくない、と…
最近一緒に食事をした男性はお酒は飲めない。
一方、上司は酒豪。
そのお相手は飲み物のオーダーすら迷っていた…と仰っていた。
「私が3秒で注文決めるなら、相手は1.5秒で決めて欲しい」
んだって。
「相手がさっさと決めてくれれば私はその注文に対して文句は言わない。
相手が決めないから私が決めている」
チンタラ迷っている殿方には
「これ好きでしょう?これにしなよ」
と、助け船?を出すらしい。
上司は自分のこういうところがマズイと思っているようで、
もっと男性に頼った方がいいかなぁ…と仰っていた。
女「えっ、どうしよう?どれにしよう?アルジュナくんはどれがいいと思う?」
な逡巡タイプがいいのか(計算だとしても)
女「私コレにする。さっさと決めてよアルジュナくん」
な即決タイプが良いのか。
どっちが殿方のハートを射止めるのでしょうな?
注文時のケースに限らず…
上司は常々ドヤ顔で「男性は頼られるのが好きな生き物なのよ」
と仰るが、じゃあそーすればいいじゃないよー。
注文早く決めて貰いたいならベジタリアンやヴィーガンの人と付き合えば良いのでは。
食べられるモノが限られているから注文早い。
某殿方のようにメニュー見なくても決められる方もいらっしゃる。