あー…わからん
難しくて当たり前なんだろうけど難しいを通り越してワケガワカラナイヨ…
今日出てきたtamaさん、
ヴァルゴッタマはバルゴー(ガヤトリーマントラとかに出てくる)+タマなのかもとさっき思った。
最上の光輝?
いや、わからぬけど…
†
体内ナーダ法…?
耳を塞いで体内の音に集中する…
ゴォーッという音はリンパ液の流れる音です
とあったけど、
えっ∑(OωO; )
なんか気持ち悪い…
体内でこんな勢い良くゴーゴー言っているの?
リンパマッサージをする者として、このゴーゴー言ってるものに対してアプローチしてるわけでしょ…
こえぇ…
安静にしてるのに体内はこんなゴーゴー言ってるの??
コエエエエil||li (OдO`) il||li
子ども頃から、耳を塞ぐと聞こえるゴォォーという音が気になってはいたけど…
耳が手で塞がれてモショモショしてる音かと思ったら、体内の音なの??
……(OдO`)
†
以前教えて貰った、数字を映しだしていく?瞑想テクニック…
それを使えばマーラーも手も使わずマントラをちょうど108回唱えられるかな?
と、個人的に思い、やってみた。
マーラー使えば良いだけの話だけど…。
カウンターを持ちカウントしていき(もちろん見ない)
108回終わったと思ったらカウンターとの誤差をチェック。
結果:114回……
オームナマシヴァーヤだと速すぎて追い付けないのでハヌ様のマントラで…。
でもこれは数字の方にばかり集中してしまうからアカンかな…。