お昼シッカリ食べても夜になると何故こんなに腹が減る!?
と憤慨してましたが…理由がわかった。

摂取カロリーが圧倒的に少なかった…

仕事日のお昼は毎日同じ

豆腐・納豆・玄米ごはん(約3/4膳)・青魚フレーク

ちなみに朝はキウイフルーツ半分

…カロリーどう多めに見積もっても1000カロリーに満たないだろう!!

職場で200カロリー程度の間食をしても1000には満たない。
これで夜腹減ったと憤慨しているんだからBAKA…

そんで22時以降にシッカリ食べてればそりゃ太るわ(´θ`llll)
健康にもよくないよ…

世の中には一日一食の人や不食の人もいるけど、私には無理です(つд`)

私はだいたい朝9時起床(遅!)
お昼はだいたい14時半~15時くらいにとるので

起きてからキウイフルーツ半分
出社(12時20くらい)30分前に腹に溜まる何かを食べる
職場で14時半~15時くらいにお昼
18時半くらいに夜ご飯を…

と、言いたいところですが
職場で夜ご飯はムリー!
外食してる時間もない!

タンパク質多めの手軽に食べられるものッ
チーズ!?チーズなのか!?
コストコでチーズの塊を買おうかな!?

とにかく帰宅してからのドカ食いを防ぎたい。:゚(;´∩`;)゚:。

あとお昼ご飯に汁物追加しようかな…
マグカップで飲めるような味噌汁とか春雨スープとか!

お昼に外食などでシッッカリ食べると夜食べなくても平気なんだよね…
これはお昼で一日のカロリーを摂取しているからなのだろうか。

試行錯誤は続く…