(・∀・)ふんふん♪テクテク…
\
/ドンッ
∑(OωO; )ビクッ
(OωO; )
→戦う
逃げる
こういったときにアドレナリンが分泌されます。
また、運動・筋トレ・怒りなど、興奮状態にあるときにも分泌されます。
アドレナリンは筋肉の血流をアップしたり、脂肪を分解する働きがあったり、身体パフォーマンスを向上させたりします。
火事場の馬鹿力とは、まさにアドレナリンどっぱどぱの状態。
戦いの前に顔をパシパシ叩いたり、奇声を発して重量上げしたり砲丸投げしたりするのは、アドレナリンを出して身体能力を向上させるため。
確かに、私たちも重い物を持つときに「セイッ」とか「よっこらしょういち」などと言うのは実に理にかなったことなのだね。
と、言うわけで。
筋トレはアドレナリンを放出するが、筋トレ前にアドレナリンを出しておくことにより、
よりいっそう高負荷でトレーニングに臨めるわけね。
アドレナリンは脳内麻薬なため、肉体は限界ぃ!だけど脳みそはまだまだイケる!状態なのね。
アドレナリンが出ていると痛みを感じないとも言うしね。
すごい流血しつつも戦ってる人いるし…
痛いのに戦ってて凄い!と思ってたけど、痛くないのか…
・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
恋をすると痩せるというのも、アドレナリンが出てるからなのかな?
アルジュナさんもアドレナリンどっぱどぱだったんだろうな…
(・∀・)「アルジュナよ、アドレナリンを放出せよ」
(´θ`llll)「おぉクリシュナよ…」
…シヴァさまもアドレナリンいっぱいでているのでは…
人のこと言えないけどさ…
人じゃ無いけどさ…
まさか、私がジャパで血行がよくなるのはアドレナリンのせいじゃなかろうな…。
いや、断じて違う…と思いたい。
なんか筋トレ前にロッキーのテーマを聴くとかあったけど、私あの曲聴くと不安になるのだけど…
そもそも観たことがないんだけどな。